4校時に4年生、5校時に6年生は、移動プラネタリウム教室を行いました。 月や太陽の動きや冬の代表的な星座、夏の大三角形、北極星… について、詳しく説明していただきました。 今晩、冬のダイアモンドをお家に方に説明してあげてください。
2年生は国語の「ことばあそびを楽しもう」の学習で食べものしりとりをしました。 グループでたくさんつながるように考えました。 「マシュマロ」の次は? “ろ“から始まる食べ物は・・・? なかなか苦戦していましたが、見つかると歓声が上がっていました。 楽しく学習しています。
3年生は、のこぎりの使い方を学んでいます。 家で、お父さんが使っているのを見たことが友だちもいますが、初めて使う友だちもいました。 けがに気をつけて、楽しい作品を作ってください。