本日、2学期の始業式を行いました。 2,4,6年生の代表の児童から、2学期の抱負が述べられました。みんなしっかりとした目標があり、素晴らしかったです。 生活に関する話では、6年生がカードをもってわかりやすく説明してくれました。 1,2学期の切り替わりは3日間しかありませんでしたが、しっかり気持ちを切り替えて頑張っていきたいですね。
今日は、総合的な学習の時間に、「インスタントシニア体験」を行いました。つくばみらい市社会福祉協議会の方の話を聞いて、活動しました。みんな、真剣に楽しく活動しました。
大掃除週間の最終日の昼休み、6年生が普段掃除をすることがない通路の汚れを、休み時間を返上してきれいにしてくれました。 学校をきれいにしようとする気持ちがありがたいです。 さすが6年生!感激しました!