9月1日の防災の日にちなんで、緊急時にも役立つ新聞紙スリッパを作りました(*'▽')✨ また、避難リュックの中身を子どもたちと確認すると「○○する時に必要なんだね!」などと興味深々でした😃❣❣ 8月30日~9月5日が防災週間となってますので、お家の避難リュックの中身の確認をお子さんと一緒にするのもいいかもしれませんね💗
9月の制作は十五夜がテーマ!ハサミで切るのは先生たちで行いましたが、すすきや三方に色を塗ったり貼ったりするのは子どもたちが頑張りました🎵うさぎは子どもたちの足形をとって作りましたよ👣お団子は立体的にしているので、ムシャムシャとお団子を食べるまねをするお友達もいました。もう少しで出来上がるので楽しみにしていてください☺
「今日は、お店屋さんごっこやる❓」子どもたちの要望に応え、今週は、ごっこ遊びの再現遊びを2日行いました😍1日目は、未満児さんをご招待🙌未満児も徐々に遊び方が分かり、前回よりも楽しむ姿が見られました🎵2日目は、以上児で自分のクラス以外の店員に変身✨✨「〇〇屋さんがやりたい❗」と自分のやりたかった店員になり、満足そうな子どもたちでした😋✨