おやつに食べる「大学芋」で使用するさつまいもの皮を洗いました🍠 ヘチマを乾燥させてできたスポンジで皮をゴシゴシ🧽 「色が変わったよ」「きれいになった!」とびっくりしていたぱんだ組さん。 みんなが一生懸命洗ってくれたさつまいもはとても美味しい大学芋になりました!
今日は十五夜です🌕きりん組のみんなは、月見だんご🍡作りに挑戦しました😲まず、管理栄養士の先生が米粉と水でこねた生地を、一人ひとつずつ手で丸めてお団子にしました💙給食室で茹でてくれるそうです。そして、給食は楽しみな十五夜バーガー🍔作りでした。みんな思いおもいにパンにハンバーグをはさんで完成✨なかなかのボリュームのハンバーガーでしたが、みんな喜んで食べていましたよ🎵
三連休の16日は敬老の日ということで、今日は和食のメニューでした😙 長寿の要因の一つの和食は、野菜や魚、海藻なども食べるため、健康食として世界からも注目されています💙子ども達もパクパク食べていました🎵三連休は、ぜひおじいちゃん👴おばあちゃん👩🦳に日頃の感謝を伝えてくださいね✨