今日の給食は、お月見献立でした♪メニューは、牛乳・サンマのおかか煮・キャベツのごま酢和え・さつま汁🍠・月見デザートです♪そして、給食中にお月見クイズを出題!!子どもたち、とっても楽しんでくれました~(*^^*)今夜、きれいなお月さま🌕を見ることができるといいですね♪
10月の壁面製作『さつまいも掘り』をしました🤗 畑の部分は、紙皿に折り紙を貼り、芋の部分は絵具で色を塗りました🖌️🎨 6月に、さつま芋の苗を植えてからさつまいもの成長に興味深々だった子どもたち✨ 「次はどうするの☺️?」「もっと作りたい🤩」と、楽しんで作ることができました🎵 園庭の畑の方もだいぶ大きくなってきたので、運動会が終わってから掘っていこうと思います😁 長靴や軍手などの持ち物については後日お知らせします✉
昨日の続きで、運動会の予行練習を行いました🚩練習を重ね、どのクラスも上手になってきています🍀また運動会練習を、楽しんだり、お友達と一緒に取り組むことを喜んだり、負けないぞ~!と気合が入ったりと、子どもたちの期待も高まってきています☺本番まで、9日!!みんなで運動会元気に頑張りましょうね~。