トピックス

ぞう組の様子🐘

ぞう組の様子🐘

飼っているカブトムシの幼虫を観察しました👀「もしかしたら成虫になってるかも~」と言いながら、ドキドキの子どもたち。見てみたらまだまだ幼虫でしたが、より観察しやすいように、一匹ずつペットボトルのお家に移してみました。この後の成長が楽しみだね。
鍵盤ハーモニカにもチャレンジして、今日は「ド」の位置を覚えました🎵音を奏でられることが楽しいようです。英語教室では、Milk🥛の単語を習いました。ご家庭で牛乳を飲む際は「英語で何ていうの❔」と聞いてみてくださいね!

  • IMG_7009
  • IMG_7017
  • IMG_7021
  • IMG_7022
  • IMG_7023
  • IMG_7024
カテゴリ:
ぞう組(年長)
更新日:
2025年5月26日

🍓いちご組の様子🍓

🍓いちご組の様子🍓

5月の前半に蒔いたひまわりの種から、先日芽が出てきました🌱
それが更に大きくなっていてビックリ!!
順番に水あげも行っています🤗
また、給食では年長さんが給食の配膳の手伝いに来てくれています🍚
年長さんありがとう💓
製作では、かたつむりを作りました🐌
殻の渦巻きをぐるぐると描いていました🖍🌀
お子さんに聞いてみてくださいね☺✨



  • IMG_5046
  • IMG_5052
  • IMG_5050
  • IMG_5060
  • IMG_5062
  • IMG_5063
  • IMG_5065
  • IMG_5077
カテゴリ:
いちご組(年少)
更新日:
2025年5月23日

🍃協力作業【年少・年長】🍃

🍃協力作業【年少・年長】🍃

年少組・年長組の保護者のみなさんが、協力作業に参加していただき、園庭のトラック内やブランコ、総合遊具の周りがとってもきれいになりました✨暑い中、保護者のみなさん本当にありがとうございました!

  • IMG_0004
  • IMG_0005
  • IMG_0008
カテゴリ:
職員室
更新日:
2025年5月22日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top