トピックスTopics

1月20日からの下校時刻について

1月20日からの下校時刻について

1月20日(月)から24日(金)の下校時刻は以下の通りです。

20日(月) 5時間日課 14:50(職員会議のため)
21日(火) 5時間日課 14:50(部活動のある生徒16:30)
       1年生4時間日課 13:30(部活動なし)スキー宿泊学習前日のため
22日(水) 6時間日課 15:40(部活動のある生徒16:30)
23日(木) 2年生5時間日課 14:50(部活動のある生徒16:30)
       3年生4時間日課 13:30(三者面談のため)
24日(金) 2年生5時間日課 14:50(部活動のある生徒16:30)
       3年生4時間日課 13:30(三者面談のため) 

22日(水)から24日(金)まで、1年生はスキー宿泊学習になります。
23日(木)から3年生は県立高校受験に向けた三者面談があります。

なお、学校の電話受付は、17:30までとなります。

カテゴリ:
情報提供
更新日:
2024年4月6日

1月14日からの下校時刻について

1月14日からの下校時刻について

1月14日からの下校時刻は以下のとおりです。

 14日(火) 5時間日課 14:50(部活動のある生徒 16:30) 
 15日(水) 6時間日課 15:40(部活動のある生徒 16:30)
 16日(木) 5時間日課 14:50(部活動のある生徒 16:30)
 17日(金) 6時間日課 15:50(部活動のある生徒 16:30)
 
15日(水)から3年生の私立高校入試が始まります。全力で臨めるよう、体調管理をお願いします。
16日(木)17日(金)は、1・2年生が学力診断のためのテストを行います。2日間、休部する部活動もありますので、部活動ごとに確認をお願いします。

学校の電話受付は17:30までです。 

カテゴリ:
情報提供
更新日:
2024年5月9日

スキー宿泊学習に向けて

スキー宿泊学習に向けて

本日1年生では、スキー宿泊学習に向けてしおりの作成を行いました。明日には学年集会でしおりの読み合わせもありますので、しっかり内容確認してより良い行事にしていきましょう。しおりには、1年生の生徒公募で書いてもらったイラストも入っているので探してみてください。

  • PXL_20250109_055638498
  • PXL_20250109_043552459
  • PXL_20250109_043532614.MP
カテゴリ:
第1学年
更新日:
2025年1月9日

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます

本日から2025年の学校が始まりました。
3年生は昼休みに、明日行われる茨城県推薦入試者へ校長先生から激励の言葉をいただきました。
伊奈中学校の代表として頑張ってください。

他の3年生たちも明日行われる実力テストに向けて、友達と協力して勉強をしていました。
茨城県公立入試まで、残り2ヶ月となりました。
体調管理をしっかりと行い、頑張りましょう。

カテゴリ:
更新日:
2025年1月8日

冬休み前全校集会

冬休み前全校集会

本日は、冬休み前全校集会が行われました。
校長先生からは、9月から12月の生徒の頑張りと、健康に気を付けて過ごしてほしいというお話がありました。
また、生徒指導主事からは、冬休みの安全な過ごし方についてのお話がありました。

明日からの14日間、楽しく安全に過ごしていただければと思います。
3年生は、1月から私立高校の受験が始まります。時間を大切に使って、悔いの残らない冬休みにしてください。

本年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。

カテゴリ:
学校からのお知らせ
更新日:
2024年12月24日

Tsukubamirai English Day おつかれさまでした

Tsukubamirai English Day おつかれさまでした

12月21日(土)に行われた、Tsukubamirai English Dayで、
すばらしいスピーチを披露してくれたみなさんに参加賞を渡しました。
伊奈中のスピーキングスキルの高さにお褒めの言葉をいただいたと、
校長先生からお話を真剣な表情で聞きつつも、とても嬉しそうでした。

カテゴリ:
更新日:
2024年12月23日

校長室での表彰

校長室での表彰

部活動や作品展等で入賞した生徒への表彰を校長室で行っています。
普段、なかなか入ることの出来ない校長室で、緊張の面持ちです。

カテゴリ:
学校行事
更新日:
2024年12月23日

おもしろ理科先生in伊奈中

おもしろ理科先生in伊奈中

本日、PTA教養委員会主催による「おもしろ理科先生in伊奈中」が実施されました。筑波大学准教授の先生をお招きし、「静電気の科学」と題したおもしろ実験をたくさん行っていただきました。
静電気もたくさん集めると、びりびりがすごいようで・・・。輪になって静電気を通す実験や、一人一人が風船をもって実験したりと、盛りだくさんの内容で、楽しく科学の不思議に触れることができました。
企画はもちろん、朝から準備いただいたPTAの皆様、ありがとうございました。

  • DSC_0533
カテゴリ:
PTA活動
更新日:
2024年12月21日

PTA企画おもしろ理科先生の準備

PTA企画おもしろ理科先生の準備

本日、PTA企画の、おもしろ理科先生の講演会があるのですが、一人1つの風船を使います。2年生がボランティアで風船つくりをしてくれました。小さい風船なので、風船をしばるのが大変だったようです。
2年生、ありがとう!

  • DSC_0528
カテゴリ:
第2学年
更新日:
2024年12月21日

PTA広報誌『はばたき』コンクール受賞!

PTA広報誌『はばたき』コンクール受賞!

PTA広報委員会が作成する伊奈中学校広報誌『はばたき』。
昨年度発行した『はばたき』が第46回全国小・中学校PTA広報紙コンクールにて奨励賞、茨城県PTA広報紙コンクール入賞を受賞しました。
伊奈中学校の生徒や先生方の日々の活動や思いを紹介している『はばたき』が様々な方の目に触れ、皆さんの日々の学校生活を知っていただけることをPTAとしてうれしく思います。
この受賞は伊奈中学校にかかわる方々のご協力の賜物です。これからも伊奈中の日常を広報誌というカタチあるものでご紹介できるよう、PTA広報委員会は活動していきます。

時間を割いて伊奈中生の一瞬一瞬を見逃さまいと活動してくださっている広報委員会の皆様、おめでとうございます。

カテゴリ:
PTA活動
更新日:
2024年12月19日