トピックスTopics
実力テストと正式入部日
本日は3学年全体で実力テストがありました。
1年生は中学生になって初めてのテストでした。5時間のテストはすごく疲れた様子でした。
放課後には、部活動の正式入部日でした。
顧問の先生ところまで行き、入部届を提出していました。
これからの活躍を期待しています!!
- カテゴリ:
- 学校行事
- 更新日:
- 2025年4月30日
幼小中合同引き渡し訓練
4月28日(月)、幼小中合同引き渡し訓練を実施しました。
今回は強い地震を想定した訓練で、避難の仕方や行動、生徒の安全確保と保護者への引き渡し方等について確認しました。平日にも関わらず、保護者の皆様にご協力いただきましてありがとうございました。
今後も、地震の他、水害や不審者対応等について訓練する予定です。万が一に備え、生徒のより安全な避難について役立てられるようにしたいと思います。
- カテゴリ:
- 学校行事
- 更新日:
- 2025年4月30日
令和7年度PTA総会
4月19日(土)の授業参観、学級懇談会の後、PTA総会を実施しました。
出席者175名(外、委任状330)とたくさんの方に参加していただきました。
令和7年度のPTA活動の指針
・生徒を応援
・学校そして先生を応援
・保護者のPTA活動を応援
に向けて、活動していきたいと思います。
- カテゴリ:
- PTA活動
- 更新日:
- 2025年4月19日
交通安全教室
4月14日(月)、交通安全教室を実施しました。
常総警察署の方を講師としてお招きし、自転車の安全な乗り方や事故防止のための注意点などについて学ぶことができました。
今回学んだことを生かして、安全な生活に役立ててほしいと思います。
- カテゴリ:
- 学校行事
- 更新日:
- 2025年4月18日
朝の立哨活動
入学式翌日の4月10日(木)、PTA地区校外指導委員会による朝の立哨活動を行いました。
大きな自転車に乗り、慣れない通学路を緊張の面もちで進む1年生。
先輩らしい表情で大きな声で挨拶する2年生。
信号が点滅すると自転車を停め、ハンドルさばきにも安心さが増した3年生。
生徒の安全と健やかな学校生活を願い、委員一人一人が、「おはようございます」と、送り出しました。
今日から3日間、立哨活動を行う委員の皆様、ありがとうございます。
伊奈中PTAでは、1年間活動してくださる委員会の募集を昨日から開始しています。
生徒の学校生活を支えるための活動に、是非お力添えをお願いいたします。
- カテゴリ:
- PTA活動
- 更新日:
- 2025年4月11日
第56回入学式
4月9日(水)、第56回入学式が行われました。
中学校生活に期待と不安の様子が感じられましたが、伊奈中学校の新入生として堂々と臨むことができました。
1日も早く中学校生活に慣れることができるよう、教職員一同支援したいと思います。
- カテゴリ:
- 学校行事
- 更新日:
- 2025年4月10日
トピックスTopics
- 当日
- トピックス
今後の予定Future Plans
- 2024年4月22日
- 令和7年度年間行事予定
おたより更新Paper Update
- 2024年3月7日
- 令和5年度 第3回伊奈中学校 PTA 理事会の議事録について