昼休み、なのはなガーデンに、菜の花の苗を植えました。 ポットの土が崩れないようにそっと手に取り、根付くように丁寧に植えました。 寒い冬を乗り越え、春にきれいな花が咲くのが楽しみです。 その他にも、春菊、ベビーリーフを植えました。
午前中は館内の自由見学で、いろいろな海の生き物を見ました。やはり水槽の中で泳ぐサメやマンボウは圧巻だったようです。昼食後は、オーシャンホールで迫力満点のイルカやアシカのショーを楽しみました。冷たい海風が吹く日でしたが、天候以上に子どもたちは元気いっぱいに活動しました。
今年もまた古瀬の会の皆さんにお世話になりながら、サツマイモ畑の芋ほりをしました。つる切りから始まり、つる運びとみんな大活躍でした。竹べらを使って土を掘りながら、サツマイモを収穫していきました。大収穫でみんな大喜びでした。子どもたち一人ひとり素晴らしい農業体験ができました。古瀬の会の皆さん、本当にありがとうございました。