今日は、天候不順時に火災が発生したことを想定して、避難訓練を行いました。(消防署指導は、天候不順のため15日(火)に延期になりました) 普段は、第1避難場所に避難するのですが、今日は、火災発生場所である調理室から1番離れているぱんだ組に避難しました。放送を聞いて速やかに落ち着いて避難し、みんなで避難の仕方や避難場所について確認をしました。
今日はしゃぼん玉で遊びました✨心地よい秋の風が吹いていたため、しゃぼん玉が勢いよく保育所の屋根まで上がっていきました😊みんな大はしゃぎで追いかけていましたよ。しゃぼん玉の器具もだんだん上手に使えるようになって、何度も夢中で作っていました。 しゃぼん玉の後はお部屋で 体を使ったじゃんけんゲームをしました。身体をたくさん動かして今日も元気いっぱいのりすぐみさんでした。
6月に芽出しから始まった、バケツ稲の栽培🌾今日、ついに稲刈りを迎えました🌾🌾✨ 一人ひとりハサミを持って、下の方からチョキン✂収穫できると大喜びのぞう組さん🐘自然とグループで役割分担をしながら進めていました😊 やっと収穫ができましたが、まだこれでは食べられません💦これから脱穀等も自分たちで挑戦したいと思います!!