トピックス

消防車かっこいい〜🚒✨

消防車かっこいい〜🚒✨

今日は、消防士さんたち立ち会いの避難訓練🚒火事を想定した訓練を行ったあと、先生たちの消火訓練を見たり、車両見学をしたりしました✨見学では、消防士さんたちに質問をしたり、はしごを特別に降ろしてもらったりと終始興奮気味な子どもたちでした😊

  • 放送を聞いて速やかに避難します
  • お・か・し・もを守って避難🏠
  • 職員室では通報訓練📞
  • 火事だー!!!🔥
  • 先生たちの消火訓練🔥
  • 興味津々♡
  • いろいろ教えてもらったよ🎶
  • はしごを降ろしてもらったよ😊
  • これはなに?
  • 将来の夢は消防士🚒
カテゴリ:
行事
更新日:
2024年10月15日

伊奈第2保育所の「米育🌾」〜市内で採れた様々なお米を食べてみよう!〜

伊奈第2保育所の「米育🌾」〜市内で採れた様々なお米を食べてみよう!〜

今年、伊奈第2保育所では「お米」に関する話題がいっぱい🌾

🍚 ぞう組さんによる「バケツ稲🌾づくり」
🍚 全クラスでの「おにぎり🍙づくり」
🍚 市内の様々なお米を食べてみようPart1「金芽米(コシヒカリ)」

そして今日は、市内の様々なお米を食べてみようPart2として「ゆうだい21」というお米を給食で食べました。
ゆうだい21は宇都宮大学で偶然作られたお米で、粒が大きく、もちもちとした食感で甘みが強いという特徴があります。

こどもたちには
🍴みんなにもお名前があるようにお米にも「品種」というお名前があること
🍴今日食べるお米は「ゆうだい21」という、もちもちで甘いお米であること
🍴市内で採れたお米だということ

をお話しました。

👧「もちもちしていてとってもおいしい!お米だけでもっと食べたい!」
👦「すっごくあまい!」
と評論家のようにコメントしてくれたこどもたち。
ぜひ、ご家庭で感想を聞いてみてくださいね♡

・・・せっかくなので、伊奈第2保育所でのこのお米に関する活動を「米育(こめいく)🌾」と名付けてみました😂

  • 今日の給食🍴肉丼はあえて別盛に🐷
  • お米もちもち〜
  • どんな味かな…?
  • ご飯美味しい!!もりもり食べるよ!
  • 農家さん、美味しいお米をありがとう♡
カテゴリ:
食育
更新日:
2024年10月11日

みんなでリレーしたよ😄✨

みんなでリレーしたよ😄✨

全クラスでリレーをしました😊✨

初めてのりすぐみさん✌バトンを持ってトラックをぐるっと、お兄さんお姉さんみたい💗
うさぎ・ぱんだぐみも元気いっぱい走りました😄
ぞうぐみは、かっこいい走りで一周はあっという間😝
さすが❗年長さんですね✨

また一緒にやりましょうね💕

  • 白チームの勝利🚩
  • いけいけ〜😝
  • バトンパス❗
  • さすがの年長さんです✨パスが上手です😆
  • りすぐみさんもリレーに挑戦💗
  • がんばれ〜がんばれ〜👍
  • 初めてのバトンパス・・・😋💕
カテゴリ:
全クラス
更新日:
2024年10月10日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top