トピックス
11月8日は「いい歯の日」🦷
今日は11月8日「いい歯の日」🦷です。
給食では、よく噛むメニューが登場🍴
🍅ごろごろドライカレー → れんこん入りで噛み噛み…
🍅チーズ → カルシウムたっぷりで骨強化🦴
🍅かみかみサラダ → 保育所定番のかみかみメニュー💕
🍅柿
みんな、よく噛んで食べていました😆
午前中は3歳以上児クラスを回って、ジュースに含まれている砂糖の量を確認しました。
👩「このジュースにはスティックシュガー何本分のお砂糖が入っているかな〜〜?」
と聞いてみると、様々な答えが・・・。
実際にコップにスティックシュガーを開けながら、
👧👦「い〜ち、に〜い、さ〜ん・・・・・じゅ〜う!」
とみんなで数えていきました。
入っている砂糖の量を知りみんなびっくりの子どもたち😆
お砂糖を取りすぎると虫歯になりやすくなるから、取り過ぎは気をつけようね✨とお話しました。
ぜひ、ご家庭でも何本入っていたか、子どもたちに聞いてみてください〜〜♫
- カテゴリ:
- 食育
- 更新日:
- 2024年11月8日
- カテゴリ:
- 行事
- 更新日:
- 2024年11月7日
体を動かして遊んだよ🌞
友達とゲームで遊ぶことができるようになってきたうさぎ組さん💖『勝つ・負ける』ということも少しずつ理解し、嬉しさや悔しさも経験することが増えました😊今日は、最近の体を使った活動をお伝えします。
『スパイダーネット』部屋中に鈴のついたスズランテープやゴム紐を張り巡らせて、それらに触れないようにしてゴールを目指します💨ジャンプするのかくぐるのか考えることで判断力を鍛え、成功体験を高めることができるゲームです😊
『リレー』全クラス合同でリレーを行う前にも、密かに特訓を積んでいたうさぎ組さん。速く走るだけでなく、友達にバトンを渡して交代するということが上手になってきました😁
『じゃんけん列車』じゃんけんができるようになってきました❗負けたら友達の後ろについて歩くのですが、友達と歩調を合わせることで、協調性が身につく遊びです🚃
『かみなりゲーム』「ゴロゴロゴロ〜、雷⚡」の合図で、素早くうつ伏せになります。りんごやチョコレートなど他のものは、仰向けのまま食べます🍎判断力を向上することができる遊びです。
これからも、楽しみながら運動あそびをしていこうと思います😆
- カテゴリ:
- うさぎぐみ
- 更新日:
- 2024年11月6日
トピックスTopics
- 当日
- トピックス