トピックス

2025年スタート✨

2025年スタート✨

あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いいたします。
子どもたちと新年の挨拶を交わし、今年初めての体操を遊戯室で行いました😊休み明けの子どもたちは、とっても元気いっぱい✨冬休みをどのように過ごしたか、休み中の出来事をいろいろ教えてくれました🪁

  • みんなで新年の挨拶をしました
  • 新年はじめの体操は・・・
  • パイナポー体操🍍
  • やんちゃ怪獣どっかーん!
  • かけ声も元気いっぱい⭐
  • 戸外では手作り凧揚げ🪁
カテゴリ:
全クラス
更新日:
2025年1月6日

頑張ったよ!!大掃除🧹✨

頑張ったよ!!大掃除🧹✨

今年最後の保育所の日になりました。各クラス、自分たちのロッカーや靴箱を拭いたり、玩具を整理整頓したり😄
みんなが頑張ってくれたので、外もお部屋もピッカピカ✨✨綺麗なお部屋で新年を迎えられますね🎍🌅
そして集会では、お休み中の過ごし方について子どもたちと3つの約束をしました。
①早寝、早起きをし、お家の人のお手伝いをしましょう
②怪我や事故に気をつけましょう
③元気に挨拶をしましょう

2025年も元気に保育所に登所してくれることを楽しみにしています💕
よいお年をお迎えください。

  • 🐿玩具も綺麗にしようね💕
  • 手を伸ばして〜!!😊
  • みんなでゴシゴシ✨
  • 🐰雑巾がけも出来るようになったよ😄
  • 奥まで手を入れて拭けるかな?😆
  • お道具箱も整理整頓!!
  • 靴箱もきれいに頑張るぞ〜!!
  • 🐼玩具も一つ一つ綺麗にね!!
  • 砂がいっぱいだ〜!!😁
  • キッチンも磨くぞ〜✊
  • ロッカーもピッカピカ✨
  • メラミンスポンジでテーブルも・・・。
  • 綺麗になったよ💕
  • 🐘お水は冷たいけど綺麗にするよ😣!!
  • おままごとでたくさん遊んだね✨
  • 本の種類をよく見て整理整頓できるよ!!😁
  • 休み前の集会で3つの約束をしました
カテゴリ:
全クラス
更新日:
2024年12月27日

伊奈第2保育所の「米育🌾」〜しめ飾りを作ったよ✨〜

伊奈第2保育所の「米育🌾」〜しめ飾りを作ったよ✨〜

お正月に向けて、今年ぞう組さんで育てたバケツ稲の藁を使ってしめ飾りづくりに挑戦!!
今回はぞう組さんに飾り付けをお願いしました。

飾り付けを行う前に、まずは藁を綯うところを見学👀
下処理をした藁をねじねじ・・・・あっという間にしめ飾りの形に✨
👧👦「先生がんばれ〜〜💕」
とたくさん応援してもらいました😂

飾りには、南天や松、松ぼっくり、オリーブの葉、コットンフラワー、みかんなど、様々な植物を用意して子どもたちに好きなものを選んでもらうことに💕
👧「赤いのがいい!」
👦「いや!オレンジがいい!」
👧「こうしたらどうかな??」
👦「ここにつけたら良さそう✨」
など、各グループで一生懸命相談しながらオリジナルしめ飾りが完成〜〜〜〜〜〜👏👏

出来上がったしめ飾りは各クラスにお届けし、飾ってもらうことに😍

バケツ稲を育て、お米を作る大変さだけでなく、お米は捨てるところがない、とてもSDGsな食材だと知ることができました。
お正月に向けて伊奈第2保育所はとっても華やかな雰囲気💕
ぞう組さん、ありがとうございました♫

  • これが「しめ飾り」だよ〜
  • こうやって縄を綯うよ〜ねじねじ・・・
  • 材料たくさん💕
  • 松ぼっくりもみかんも付けよう!!
  • 赤とオレンジどっちがいい〜??
  • どこにつけようかな〜・・・
  • これはなんだろう??
  • 上手にできたよ✨
  • みんなで相談してステキなしめ飾りができました✨
  • 最後の最後までこだわりをもって作っていた2人👏
  • ゴールドの松ぼっくりが映える!!✨
  • 一番早く完成♫♪
  • ぱんだ組さんどうぞ✨
  • 上手〜〜!!先生のおうちにも飾りたいッ😂
  • りす組さんにプレゼント🎁
  • 保育所の玄関に飾ってください💕
  • 鏡餅も飾りました✨
カテゴリ:
食育
更新日:
2024年12月26日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

2025年6月17日
次回の保育所見学

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top