今年のぞう組もバケツ稲に取り組みます😊 今日は種もみを水につけ、芽を出す作業をしました。小さな種を見て「ちっちゃいね~✨👀」とおそるおそる触っていました!!これから、芽が出るまで毎日水を交換していきます😆早ければ3日から1週間で芽が出るそうです!!頑張るぞ〜✊😆✨
お兄さんやお姉さんが運動会練習を頑張っている姿を見ながら、りす組も体操練習に参加♫『わんぱく体操』と『モリモリマッチョ』を踊りました😊 曲に合わせてポーズを取りながら、楽しく踊っています♬筋肉ポーズが決まっています💪
毎日運動会の練習を頑張っているうさぎ組さん🐰室内では、行事に関する遊びを楽しんでいます♪まずは、内科検診を受けてのお医者さんごっこ💉お医者さんと患者さんに分かれて、注射をしたりお薬を塗ってあげたりしています💊ごっこ遊びの注射は笑顔で受けてくれています😊続いてパズル🧩中でも人気なのが、アルファベットのパズル🧩英語教室を行っているので興味をもって取り組んでいます♪他にも運動会に向けて玉入れの特訓をしています!! 戸外では、早くも他のクラスの遊戯に興味津々✨音楽がかかると一緒に踊っています🌈