今日の給食は
🐟ご飯
🐟鮭の塩麹焼き
🐟きゅうりともやしのナムル
🐟のっぺい汁
🐟バナナ(ぞう組:オレンジゼリー)
でした。
今日の給食はぞう組さんのリクエスト献立第2弾でした✨
和食が大好きな子どもたちが考えてくれた献立。魚がおいしい〜💕とみんなたくさん食べてくれました😊
のっぺい汁は、新潟県や佐賀県、茨城県の郷土料理として知られていますね。
茨城県の「のっぺい汁」は「するめ」をいれるのが定番のようですが、保育所では入っていません。
また、茨城県では「のっぺい汁」ではなく、ちょっと茨城の訛りが入って「ぬっぺ汁」と呼ばれるところもあるようです😂