今日はあいにくの雨…☔「運動会の日は晴れるかなぁ?」 ということで…!みんなでてるてる坊主を作りました🎵 マーカーペンで洋服の模様を描いたり、テッシュを丸めて顔を作ったり… 「晴れますように🌈」という気持ちをたーっぷり込めて仕上げました! みんなの願いが届きますように⭐
バケツ稲🌾第2段が始まりました。本日の内容は土作りと代掻きと田植えの大仕事です。 張り切って頑張りましょう!! 土作りからスタート✨ ①つぶつぶの土と水を混ぜていきます。 ②良い感じに混ざったらザルでこします。(水が多かった為😆) ③芽が出た種もみを植えます。 これからぐんぐんと大きくなり、たくさんのお米ができますように・・・・・とみんなで願いながら作業終了です👍 また、生長していく様子をお伝えしていきますね💘
うさぎ組では、ハサミを使った制作を始めました✂ 6月の制作は【歯と歯ブラシ🦷】初めてのハサミにドキドキ♡「切り切る」と「途中で止める」の2パターンの経験をしました✨機会があったら、ご家庭でもチャレンジしてみてくださいね😊