七夕の短冊制作をしました🎋 まずは七夕のお話を聞いた子どもたち⭐彦星と織姫の顔とあたまのパーツをのりで貼り、顔をクレヨンで描きました❗顔を描くのもどんどん上手になっています😍最後に天の川にキラキラシールを貼ったら完成✨ 「お菓子🍘をたべたい❗」「プリンセス👸のぬりえをしたい❗」「自転車🚲に乗りたい❗」など、かわいい願い事が並びました⭐みんなの願いがかないますように🌠
救命救急(AED)について職員研修を行いました。 急変時の基本的な対応やAEDの使い方を確認したり、水遊びでの事故・けいれんを想定した演習を行ったりしました。 安全な保育環境を整えていけるよう、今後も職員全員で協力しながら取り組んでいきたいと思います。
歯磨き教室に参加しました🦷 虫歯にならないように歯磨きの仕方を教えてもらいました😆✨ また、みんなの歯は20本あることやお菓子や、ジュースの中にはお砂糖がいっぱい入っていることを知るとびっくりしていました! うさぎ組も、これから給食後に歯磨きを始めていきたいと思います。毎日、給食袋の中に歯ブラシを忘れずに入れて持って来てください。よろしくおねがいします(*^^*)