トピックス

あずき

あずき

今日は「敬老の日」献立で、おやつには、あんパンが出ました。

「あずき」は昔からお祝いの時に様々な料理に変身し、登場しています。
子ども達は、あんこを食べる習慣がない様子。以前食育のアンケートをとった際も、「あんこ」を食べる機会があるか聞いたところ、約半数が食べる機会がないとの回答でした。
ぜひ、子どもたちには行事にちなんだ料理や食材を知ってもらいたいと思い、今回は「あんパン」を出してみました。

少しでも親しみを持ってもらいたかったので、午前中は「あずき」を持ってクラスを回らせてもらいました。

👩「これ、何か知ってる~?」
👦「コーヒー豆!」

なんているおしゃれな回答も飛び出しました( ´艸`)

うさぎ組では「あずき」という絵本を読んで、あずきがどのようにできるかを一緒に学びました。
絵本では1粒の小豆を植えて育てたところ、306粒も実がなったというお話に子どもたちはビックリ😯

ぜひ、ご家庭でも行事にちなんだ食材やお料理に挑戦してみてくださいね👨‍🍳

  • みんなで触ってみよう!
  • しゃかしゃか楽しい〜♫
  • 昔はお手玉の中には小豆が入っていたよ!
  • 今回読んだ絵本「あずき」
  • ひとつぶの小豆が306粒に!!
  • みんな真剣に聞いてくれました🐰
カテゴリ:
食育
更新日:
2024年9月13日

今日の体操はなぁに?

今日の体操はなぁに?

まだまだ残暑が厳しい日もありますが、朝の時間を利用していろいろな体操にチャレンジしています!
運動会の整理体操で行った「かっちょいい!」や子どもたちに人気のある「えだまめズンダ!」「やんちゃ怪獣どっかーん!」「バナナくんたいそう」「ジャングルぐるぐる」「めっちゃげんき体操」など、毎日ぞう組のお当番さんが今日の体操を発表して、全クラスで取り組んでいます☺
秋といえば・・・スポーツの秋🤸いろいろな運動あそびに挑戦し、体を動かしていきたいと思います!

  • 整列もスムーズになってきました
  • 今日の体操は○○です!
  • ジャングルぐるぐる
  • えだまめズンダ
  • 3クラス合同リレー🎽
  • いい勝負だね!
  • 今日の勝負は赤の勝ち🏅
  • りす組は遊戯室でしっぽとりゲーム
  • しっぽを取られないように逃げるよ
  • ぞう組は鉄棒にも挑戦
カテゴリ:
全クラス
更新日:
2024年9月13日

段ボール遊びをしたよ🌟

段ボール遊びをしたよ🌟

今日は段ボール遊びをしました。
段ボール箱を高く積み上げた後に「ア~ンパンチ✊」と崩して大興奮のりすぐみさん。
1歳さんvs2歳さんで積み上げる早さを競い、楽しそうな声がお部屋に響き渡っていました☺
その後は椅子取りゲームにチャレンジ✨ルールの理解が深まり、熱戦を繰り広げてチャンピオンが決まりました👑また遊んでみたいと思います。

  • 丁寧に積み上げる2歳さん
  • 1歳さんも頑張ってます
  • ガンバレガンバレ🎶
  • ア~ンパンチ✊
  • 椅子取りゲーム
  • 音楽が止まったら座ります
  • 椅子が少なくなってきました💦
  • 優勝おめでとう💕
カテゴリ:
りすぐみ
更新日:
2024年9月12日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top