今日の給食は、
しろめし🍚→しょうが焼き🐷→きゅうりとトマトの和えもの🍅→のっぺいじる→ルビー(グレープフルーツ)
と、しりとりの献立になっていました。😂
トマトを残しているお子さんがいて、担任の先生が
👩「どんな味するだろう?」と聞くと一瞬止まって、一口パクリ。
👧「あまい」
👩「美味しい?美味しくない?」
👧「美味しい」
パクパクパク〜🍅🍴と食べていました。
ミニトマトは苦手だけど、トマトを切ったものは食べられるという子も😂
コレは「嫌い」と自分の中で思っていても、味付けや切り方、状況によって美味しく食べられる場合もあるんだな、と再認識する出来事でした✨