今日は食育の一環として、給食のお味噌汁の具材のキャベツとしめじをちぎりました。 まずはしっかりと野菜を観察。触ったり匂いを嗅いでみたり。 栄養士の先生にちぎり方を教えてもらうと夢中でちぎるりすぐみさん。給食の時間を楽しみに待ちました。 給食のお味噌汁がくると「ちぎったキャベツ!!」「しめじあったよ!!」と大喜び✨あっという間に全員完食しました☺ ご家庭でもぜひ一緒にお料理を楽しんでみてください🍄
いなにっこまつりも無事に終わり、再現遊びも楽しんだうさぎ組さん😁 今日は、お部屋に飾ってあった花火の制作を一人ひとりの作品に仕上げました❗ 夏の思い出は作品にしてしまっておきたいと思います🎶
9月が始まりましたね😄 まだまだ暑い日が続きますが、お部屋も少しずつ秋の準備をしています✨ 秋の味覚といえば・・・『さんま🐟』『きのこ🍄』 七輪も炎も手作り❗とっても美味しそうな匂いが漂ってきそうですね😍