トピックス
- カテゴリ:
- 食育
- 更新日:
- 2024年9月17日
あずき
今日は「敬老の日」献立で、おやつには、あんパンが出ました。
「あずき」は昔からお祝いの時に様々な料理に変身し、登場しています。
子ども達は、あんこを食べる習慣がない様子。以前食育のアンケートをとった際も、「あんこ」を食べる機会があるか聞いたところ、約半数が食べる機会がないとの回答でした。
ぜひ、子どもたちには行事にちなんだ料理や食材を知ってもらいたいと思い、今回は「あんパン」を出してみました。
少しでも親しみを持ってもらいたかったので、午前中は「あずき」を持ってクラスを回らせてもらいました。
👩「これ、何か知ってる~?」
👦「コーヒー豆!」
なんているおしゃれな回答も飛び出しました( ´艸`)
うさぎ組では「あずき」という絵本を読んで、あずきがどのようにできるかを一緒に学びました。
絵本では1粒の小豆を植えて育てたところ、306粒も実がなったというお話に子どもたちはビックリ😯
ぜひ、ご家庭でも行事にちなんだ食材やお料理に挑戦してみてくださいね👨🍳
- カテゴリ:
- 食育
- 更新日:
- 2024年9月13日
- カテゴリ:
- 全クラス
- 更新日:
- 2024年9月13日
トピックスTopics
前の月へ
次の月へ
- 当日
- トピックス