トピックス

きりん組の様子

きりん組の様子

きりん組になり1か月が経ちました。運動会に向けた活動も増えてきましたが、天気が良い日には気持ち良さそうに三輪車やキックバイクで走ったり、太鼓橋やボールなどで体を動かしたりして、元気いっぱいに自由遊びも楽しんでいます。木の幹の穴にあるカエルの隠れ家を見つけ、毎日楽しみに観察をする子もいます🐸お部屋では、染紙コーナーが登場。自分で好きな形に折って色を染めて楽しみました。素敵な模様がたくさんできました♪

  • DSCF0068
  • DSCF0013 (2)
  • DSCF0025 (2)
  • DSCF0047
カテゴリ:
きりん組
更新日:
2025年5月2日

ひよこ組🐣

ひよこ組🐣

もうすぐこどもの日🎏
ひよこ組で、こいのぼりの制作を行いました!ペットボトルのキャップを使ってスタンプ遊びを楽しんだり、手型をとったりして、それぞれが素敵な模様のこいのぼりができあがりました。2歳児さんは、クレヨンで目を描くことにも挑戦!✨「おめめかけたよ~!」と嬉しそうに見せてくれました。子どもたちの作品はお部屋に飾ってありますので、お時間がある際にご覧ください😊

  • DSCF0128
  • DSCF0137
  • InkedDSCF0126
  • DSCF0145
  • DSCF0169
カテゴリ:
ひよこ組
更新日:
2025年4月30日

スナップえんどうの筋取り

スナップえんどうの筋取り

今日は食育でスナップえんどうの筋取りをしました。栄養士の先生から、今が旬で美味しいことや筋の取り方を教えてもらってからスタート!はじめのかたい部分と反対側の筋取りに苦戦する姿もありましたが、みんな一生懸命取り組んでいました😊筋を取るだけでなく、匂いを嗅いで「グリーンピースと同じ匂いがする」と気づいたり、振ってみたりして楽しむ様子も見られましたよ✨給食では三色サラダとして出てきて、喜んで食べていました。

  • IMG_3908_LI
  • IMG_3910_LI
  • IMG_3909
  • IMG_3905_LI
  • P1030114
カテゴリ:
ぞう組
更新日:
2025年4月30日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

おたより更新Paper Update

  • 印刷する
Page Top