野菜の苗を植えました。みんなで話し合い今年はきゅうり、トマト、なす、おくら、ピーマンの5種類を育てます。「根っこが白いね」、「茎にふさふさの毛がついてる」と苗を観察しながら楽しく植えることができました。また、ALTの先生にそれぞれの野菜を英語で教えてもらいました。オクラは日本語と同じ発音であると知ると、驚きながら英語風に発音するかわいらしい姿も見られましたよ😊これからみんなで大切に育てていきたいと思います🍅
花壇にあるイチゴをよく観察しているひよこ組さん🐣 そこで、みんなでイチゴを作っていちご狩りをしました🍓 いつもはお約束を守って外のイチゴを採るのを我慢しているけど・・・この日は採り放題!!思う存分採って食べる真似っこをして楽しみました😊 またみんなでいちご狩りしようね!
きりん組で、給食で使用するスナップエンドウの筋取りのお手伝いをしました☆「おまめだ〜!!」と興味津々だった子どもたち。「スナップエンドウ」という名前や、筋のとり方を教えてもらい、いざ実践!!楽しそうに取り組んでいました✨自分で筋取りをしたスナップエンドウは格別😊嬉しそうに食べていました🍴