保健福祉部 健康増進課(保健福祉センター内)
業務内容紹介
健康増進課では、子どもから大人までの健康の保持・増進に関しての業務を行っています。
母と子の健康
大人の健康
こころの健康
献血
健康増進室
保健福祉センター<健康増進課>
住所:つくばみらい市古川1015-1
業務詳細
母と子の健康
- パパママ教室
- プレママ教室
- 妊婦・乳児健康診査(医療機関)
- 新生児訪問
- ひよこ広場
- 育児相談
- 離乳食教室
- 乳幼児健康診査(3~4か月児健診、1歳6か月児健診、2歳児歯科健診、3歳児健診)
- 予防接種
大人の健康
- 各種健康診査 (みらい健診、婦人科検診-乳がん、子宮がん検診、成人歯科検診)
- 各種健康相談(健康相談、移動健康相談)
- 健康づくり教室
- 訪問事業
- インフルエンザ予防接種(65歳以上の方)
- 茨城県及びつくば保健所の検査、相談等
こころの健康
献血
健康増進室
保健福祉センター<健康増進課>
住所:つくばみらい市古川1015-1
業務詳細
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
健康増進課(保健福祉センター内)
住所:
茨城県つくばみらい市古川1015-1
代表電話番号:
0297-25-2100
(内線:
4501~4508
)
FAX:
0297-52-0990