このページの本文へ移動
色合い
文字サイズ
戻る
つくばみらい市
トップ
RSS
印刷用ページ
トップ
>
くらし・手続き
>
上下水道
>
上下水道
>
お知らせ
> ~水道水の節水にご協力ください~
~水道水の節水にご協力ください~
ページ番号:P-007309
ツイート
水は限りある大切な資源です。
夏季になると水道水の使用量が増え、不足することもあります。
日頃からの節水にご協力をお願いいたします。
ご家庭でできる、節水の例
蛇口をこまめに閉める
お皿洗いをするとき、歯磨きをするとき、お風呂に入るときなど、水道水を使う際は、蛇口をこまめに閉めるだけで節水になります。
洗濯はお風呂の残り湯で
水温が高いと汚れ落ちも良くなります。
洗車はバケツに一度汲んでから
洗車をする際は、水を流しっぱなしにせず、バケツに水をくんでから洗車すると水道水の節水が見込めます。
ダムの貯水率
つくばみらい市の水道水は、茨城県企業局水海道浄水場から受水した水(鬼怒川及び利根川から取水した水)と市内井戸から取水し浄化した水をブレンドして配水しています。
鬼怒川及び利根川のダムの貯水率が閲覧できるサイトがありますので、ぜひご覧ください。
利根川水系鬼怒川流域ダム貯水状況(国土交通省関東地方整備局ホームページ)
利根川ダム統合管理事務所水源メータ(国土交通省関東地方整備局ホームページ)
このページの先頭へ
掲載日 令和2年8月24日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
上下水道課(谷和原庁舎2F)
住所:
茨城県つくばみらい市加藤237
代表電話番号:
0297-58-2111
(
内線
:
5301~5313
)
FAX:
0297-52-3996
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら
【このページについてのご意見をお聞かせ下さい】
このページは役に立ちましたか?
選択してください
役に立った
役に立たなかった
どちらとも言えない
設問2
選択してください
回答1
回答2
回答3
設問3
選択してください
回答1
回答2
お住まい
選択してください
市内
市外
このページの先頭へ