現況届は、毎年6月1日の状況を把握し、6月分以降の児童手当等を引き続き受ける要件(児童の監督や保護、生計同一関係など)を満たしているかどうかを確認するためのものです。
6月7日に、児童手当現況届を発送いたしますので、必要な添付書類のご準備をお願いします。
1.提出期間
令和元年6月10日(月曜日)から 令和元年6月28日(金曜日)
(土日は受付をしておりません。ただし、6月23日のみ午前9時から正午まで休日受付を実施します。)
2.受付時間
平日受付 午前9時から午後5時(月曜日から金曜日)
休日受付 6月23日(日曜日)午前9時から正午まで
※現況届の提出がないと、6月分以降(10月分支給以降)の手当が支給されず一時保留となりますので、必ず期間内にご提出ください。
3.受付場所
つくばみらい市役所 こども課(伊奈庁舎1階3番窓口)
※郵送による申請も可能ですが、市へ届いた日が受付日となります。
お持ちいただくもの
お持ちいただくもの一覧
請求者の状況 |
必要な添付書類など |
---|
全ての方 |
- 令和元年度児童手当現況届(受給者が被用者の場合、受給者本人の健康保険証の写しを貼付ください。国民健康保険の方は不要です)
- 印鑑
|
お子さんと別居している場合 |
- 監護・生計同一申立書(こども課窓口に用意しております)
- 児童の属する世帯全員分の住民票(マイナンバー及び続柄が記載されたもの)で、令和元年6月1日以降発行のもの
|
外国籍の方 |
|
※郵送でご提出される場合は、必要な添付書類を忘れずに同封してください。