”新型コロナ対応”公民館利用基準の緩和のお知らせ
新型コロナ対応に伴う施設利用の変更点と基準の緩和
令和2年6月9日より当面の間,遵守していただいた基準について今般見直しを行い一部変更(緩和)(PDF 147 KB)することになりましたのでお知らせいたします。
なお、この基準は7月7日(火曜日)からのご利用及び予約申請を対象といたします。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
変更点(緩和される事項)
1.公民館の夜間利用を可とする(午後9時まで)
2.歌唱を伴う活動を可とする(飛沫対策をしたうえで利用する)
3.麻雀や将棋・囲碁などの活動を可とする(飛沫対策をしたうえで利用する)
4.調理室を利用可とする
※準備から後片付け,消毒清掃まで2時間の制限があるため時間配分に留意すること
※会食はせず試食のみとする
5.県外からの利用を可とする
※以下の事項についてはこれまでどおりといたします
1.手指の消毒の励行とマスクの着用。
2.体温は自宅で測定し、入館時に申告する。発熱・咳・咽頭痛がある場合は入館禁止。
4.大声の発声、声援、近距離での会話を避ける。
5.利用は2時間以内とする。
6.撤収の際は利用箇所の清掃、消毒(イス、テーブルなど)と、ゴミを持ち帰る。
7.館内での食事及び公民館備品の茶器等の利用は不可とする。
8.スポーツ活動は飛沫対策のうえ、軽い練習のみとする。
9.終了後は館内に留まらず速やかに退出する。
10.その他必要な事項は別に定める。
◆引き続き,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,みなさまのご協力をお願いいたします◆新型コロナ利用基準(緩和)(PDF 147 KB)
伊奈公民館定員7月7日以降(PDF 133 KB)
谷和原公民館定員7月7日以降(PDF 159 KB)
【各公民館の利用に関するお問い合わせ先】
伊奈公民館 0297-58-5081、谷和原公民館 0297-52-2141