トップ
> ふるさと納税の返礼品を募集しています
ふるさと納税の返礼品を募集しています
現在、つくばみらい市では、地域経済の活性化を図るためふるさと納税の返礼品を募集しています。
新型コロナウイルスの影響で販売量・額が減少している事業所や飲食店の皆様も販路拡大の一つとしてぜひご検討ください。つくばみらい市ふるさと納税公式Facebookで毎日返礼品を紹介
1.応募資格
(1)市内に事業所等(本社、支社、営業所、加工所等)を有する法人、団体または個人事業者であること。
(2)市税等の滞納がないこと。
(3)返礼品発送にかかる梱包ができること。
(4)ポータルサイトに掲載する返礼品写真を提供できること。
(5)返礼品発送の発注後、2週間~1か月程度で発送できること。
(6)寄附者からの問い合わせに対応できること。
2.掲載可能な返礼品
本市のPRや活性化に繋がるような商品で市内において生産、製造、加工、販売などを行っているもの。
※HP掲載料や返礼品の送料は市が負担します。
3.申請方法・申込先
下記資料を秘書広報課(伊奈庁舎3階)まで直接または郵便、メールにより提出してください。
なお、申請にかかる費用の一切は返礼品提供事業者の負担とします。
・事業者概要、パンフレットなど、事業者の活動内容が分かる資料
・返礼品の画像データ
・

■申し込み先
〒300-2395つくばみらい市福田195番地
つくばみらい市市長公室秘書広報課 ふるさとづくり寄附金担当 宛
TEL:0297-58-2111(内線1107)
FAX:0297-58-5611
E-mail:s01-hisyo@city.tsukubamirai.lg.jp
4.募集期間
令和2年 (2020年)5月11日(月曜) から 令和2年(2020年)12月31日(木曜) まで
※10月以降のお申し込みに関しては掲載まで1か月以上かかる可能性があります。
5.掲載イメージ(ふるさと納税ポータルサイト)
■ふるさとチョイス
■楽天ふるさと納税
■ふるなび
■さとふる
■au PAYふるさと納税
■ふるさとプレミアム
■ANAふるさと納税
■JALふるさと納税
■JREMALL
■三越伊勢丹ふるさと納税(公開予定)
掲載日 令和2年12月22日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
秘書広報課(伊奈庁舎3F)
住所:
茨城県つくばみらい市福田195
代表電話番号:
0297-58-2111
(内線:
1101~1106
)
FAX:
0297-58-5611