つくばみらい市ふれあいコミュニティ補助事業
ふれあいコミュニティ補助事業は、
「地域のために貢献できる活動がしたい」
「もっと多くの市民が参加できる活動にしたい」
など、地域の活性化、魅力あるまちづくりを考えている団体の皆様、ぜひご活用ください。
皆様の熱意と豊かな発想で行う『地域の魅力と個性にあふれる”まちづくり”』を支援します。
事業概要
市内において、自主的に地域の絆を深めようとする活動や、市民相互の助け合いを増進する活動などのコミュニティ活動を行おうとする「団体」に対して、市がその事業費の一部を助成します。
補助を希望する団体の方は、申請書類を作成の上、地域推進課(伊奈庁舎)へご提出ください。
1.補助対象者
自主的に地域活動を行う団体で、市内に在住、在勤、または在学する方で構成され、活動拠点が市内にある団体。
2.補助対象事業
(1)市内で行う事業で
・自主的に地域の絆を深めようとする活動
・市民相互の助け合いを増進する活動
・福祉や健康の向上
・環境美化
・地域の防災
・文化活動などのコミュニティ活動
など、地域づくりやコミュニティ醸成を推進するための事業
(2)補助金の交付決定の日から令和2年3月31日までに事業が全て完了するもの
3.補助金額
1団体につき10万円を上限とし、補助対象経費の1/2以内の額と比較し、いずれか低い方の額となります。
4.募集期間
随時、募集します。
注意1:毎月第3水曜日に審査を行う予定でいます。審査する事業は、前の週の水曜日(審査を受けたい月の第2水曜日)までに受付した事業について審査をします。
注意2:予算がなくなり次第、募集受付けを終了します。
例:6月中旬に事業を実施するので、5月に審査を受けたい場合
(1)5月上旬 申請
↓
(2)5月中旬 審査
↓
(3)5月下旬 決定通知
↓
(4)6月中旬 事業実施
5.補助期間
最長3年間
ただし、毎年申請をしていただき、審査の上、決定します。
交付決定を受けた事業であっても、次年度の補助金交付を受けられない場合があります。
書類 | ファイル形式 | |
交付申請書 | ![]() |
![]() |
事業計画書 | ![]() |
![]() |
収支予算書 | ![]() |
![]() |
団体概要書 | ![]() |
![]() |
会則例 | ![]() |
![]() |
※記載例はこちらから【記載例】(PDF 124 KB)
詳しくは、募集要領(PDF 319 KB)をお読みください。
平成31年度つくばみらい市ふれあいコミュニティ補助金交付要綱(PDF 103 KB)
つくばみらい市ふれあいコミュニティ補助金交付決定団体一覧(PDF 71 KB)