放射線量簡易測定器の無料貸出し

貸出開始当初は、より多くの皆さんにご利用いただくという趣旨から、「同一世帯につき1回まで」と制限を設けていましたが、予約状況に余裕があることから、複数回の貸し出しも受け付けています。
対象者
- 市内に住所を有する18歳以上の方
- 市内に事務所を有する個人及び法人
貸出日
祝日・年末年始(12月29日~翌年1月3日)を除く毎日
貸出時間
午前9時~午後4時(当日貸出・当日返却)
貸出しの流れ
- 事前に電話予約(予約は1回の電話につき1回のみ)。
↓ - 貸出日当日に貸出申請
※窓口:伊奈庁舎安心安全課(土日は伊奈庁舎日直)- 個人の場合→運転免許証・健康保険証などの身分証明書
- 法人の場合→申請に来た方の運転免許証・健康保険証などの身分証明書及び名刺や社員証など法人の社員(職員)であることを証明するもの、また、「社判」を押印した申請書を持参してください。
申請書はつくばみらい市放射線量簡易測定器借用申請書(WORD 39 KB)をダウンロードしてください。
- 貸出し。各自測定。
↓ - 当日午後4時までに返却。測定結果の報告。
予約について
随時受付中!予約受付時間:平日の午後1時~4時(時間厳守)
※専用電話でのみ受け付けます。ただし受付時間外の電話は受け付けません。
※専用電話以外の電話での予約または窓口予約は受け付けません。
★☆予約受付専用電話0297-58-2172☆★
測定器の種類
環境放射線モニタRadiPA-1000(堀場製作所製)8台
注意事項
- 測定はご自身の管理地内(自宅・会社等)のみで行ってください。
- 申請は本人のみとなります(代理人不可)。印かんと身分証明書をお持ちください。
- 測定器を又貸ししたり、営利目的に使用しないでください。
- 測定結果(測定値)については市に報告していただきます(コピーをとります)。
- 測定器を損傷・紛失した場合は弁償していただきます。
掲載日 平成30年8月21日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
防災課(伊奈庁舎3F)
住所:
茨城県つくばみらい市福田195
代表電話番号:
0297-58-2111
(内線:
2501~2505
)
FAX:
0297-58-8586