パブリック・コメント(意見公募)のお知らせ
「パブリック・コメント(意見公募)制度」とは
市の基本的な計画等を策定しようとするときに、事前に案を公表し、市民の皆さんからご意見を伺い、寄せられたご意見を考慮して最終案をつくるとともに、その寄せられたご意見に対して市の考え方を公表する一連の手続きをいいます。 つくばみらい市では、平成20年4月から施行しています。
意見募集案件
No. | 案件名 | 募集期間 | 担当課 |
31-3 | つくばみらい市都市計画マスタープラン改定(案)及びつくばみらい市立地適正化計画(案) | 令和元年(2019年)11月25日(月曜日)~令和元年(2019年)12月25日(水曜日) | 谷和原庁舎 都市計画課 (内線5104) |
31-4 | 第2期つくばみらい市子ども・子育て支援事業計画(案) | 令和元年(2019年)12月6日(金曜日)~令和2年(2020年)1月6日(月曜日) | 伊奈庁舎 こども課(内線4209) |
ご意見に対するつくばみらい市の考え方(意見募集終了案件)
No. | 案件名 | 募集期間 | 担当課 | 意見数 |
31-1 | コミュニティバスの再編案 | 平成31年(2019年)4月8日(月曜日) ~令和元年(2019年)5月7日(火曜日) |
谷和原庁舎 都市計画課(内線5101) |
![]() |
31-2 | つくばみらい都市計画福岡工業団地地区地区計画の区域内 における建築物の制限に関する条例(案) |
平成31年(2019年)4月25日(木曜日) ~令和元年(2019年)5月14日(火曜日) |
谷和原庁舎 都市計画課 (内線5104) |
意見はありませんでした |
※ご意見の内容及び市の考え方については、当サイトのほかに各担当課でも閲覧できます。
過年度のパブリック・コメント
- 平成30年度案件一覧
- 平成29年度案件一覧
- 平成28年度案件一覧
- 平成27年度案件一覧
- 平成26年度案件一覧
- 平成25年度案件一覧
- 平成24年度案件一覧
- 平成23年度案件一覧
- 平成22年度案件一覧
- 平成21年度案件一覧
- 平成20年度案件一覧
つくばみらい市のパブリック・コメント(意見公募)手続き制度について
パブリック・コメント(意見公募)手続きの流れ(PDF 520 KB)
つくばみらい市パブリック・コメント(意見公募)手続要綱(PDF 93 KB)
つくばみらい市パブリック・コメント(意見公募)手続要綱の考え方(PDF 247 KB)
案件の内容については、各担当課へお問い合わせください。
掲載日 令和元年12月6日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
地域推進課(伊奈庁舎3F)
住所:
茨城県つくばみらい市福田195
代表電話番号:
0297-58-2111
FAX:
0297-58-5611