国民健康保険加入者の方へ…特定健康診査・特定保健指導を実施しています

日本人の生活習慣の変化等により、近年、糖尿病等の生活習慣病の有病者・予備群が増加しています。生活習慣病は国民医療費総額の約3割を占め、死亡数では約6割になっています。
この点に着目し、増え続ける医療費を抑制し国民の皆さんの健康を守るために、40歳から74歳までの方について内臓脂肪がベースになって起こる「メタボリックシンドローム」を見つけ出す「特定健康診査(メタボ健診)」を平成20年度より実施しています。
特定健康診査」は実施主体が各医療保険者となりますので、被用者保険(健康保険組合、共済組合など)の加入者の方については、それぞれの保険者へお問い合わせください。
生活習慣病の「芽」であるメタボリックシンドロームに気づき、すぐに手を打てば、生活習慣病を予防することは可能です。まずは「特定健康診査」を受けて自分の健康状態を確認することからはじめてみましょう。

特定健康診査

特定健康診査とは?

特定健康診査は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪性症候群)に着目した健診で、以下の項目を実施します。

特定健康診査項目
基本的な項目
  • 質問表(服薬歴、喫煙歴等)
  • 身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
  • 血圧測定
  • 理学的検査(身体診察)
  • 検尿(尿糖、尿蛋白)
  • 血液検査
脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロールまたはnon-HDLコレステロール)
血糖検査(空腹時血糖またはHbA1c)
肝機能検査(AST、ALT、γ-GT)
詳細な健診の項目 ※一定の基準の下、医師が必要と認めた場合に実施
  • 心電図
  • 眼底検査
  • 貧血検査(赤血球、血色素量、ヘマトクリット値)
  • 血清クレアチニン検査

特定健診を受診するには

  1. 市で実施している「みらい健診」を受診する。
  2. 人間ドック・脳ドックの助成制度」を利用し、医療機関で受診する。
  3. 特定健診契約医療機関で受診する。
    近隣で受診可能な医療機関は下記のとおりです(事前予約が必要です) 
近隣で特定健診を受診可能な医療機関
  医療機関名 住所 電話番号
つくばみらい市 なかざわクリニック つくばみらい市紫峰ヶ丘1-6-7 0297-34-1122
緑クリニック医院 つくばみらい市谷井田2215-4 0297-58-5222
谷井田医院 つくばみらい市谷井田1071 0297-57-0500
つくばみらいファミリークリニック つくばみらい市富士見ヶ丘1-8-1 0297-21-8025
つくば市 筑波学園病院 つくば市上横場2573-1 029-836-1983
筑波記念病院 つくば市要1187-299 029-864-3588
菊池内科クリニック つくば市谷田部5915 029-839-5070
つくば白亜クリニック つくば市みどりの2-40-2 029-837-0208
おがわ内科 つくば市みどりの1-31-9 029-839-3770
つくば双愛病院 つくば市高崎1008 029-878-5007
筑波胃腸病院 つくば市高見原1-2-39 029-869-8666
つくば心臓血管内科メイクリニック つくば市下広岡1055-280 029-869-5480
守谷市 さとう内科・脳神経外科クリニック 守谷市野木崎521-1 0297-21-1710
貝塚みずき野クリニック 守谷市みずき野7-16-3 0297-21-1221
守谷慶友病院 守谷市立沢980‐1 0297-46-0877
取手市 JAとりで総合医療センター 取手市本郷2-1-1 0297-74-0622
東取手病院 取手市井野268 0297-84-1321
宗仁会病院 取手市岡1493 0297-85-8341
丸野医院 取手市稲853 0297-74-4199
牛久市 牛久愛和総合病院 牛久市猪子町896 029-873-4334
セントラル総合クリニック 牛久市上柏田4-58-1 029-874-7985
鳥越クリニック 牛久市女化町223-5 029-874-8823
龍ヶ崎市 龍ヶ崎済生会病院 龍ヶ崎市中里1-1 0297-63-7178

上記以外の医療機関につきましては、国保年金課までお問い合わせください。

注意 : 1~3については、同一年度内に重複して受診できませんのでご注意ください

特定保健指導

特定健康診査においてメタボリックシンドロームのリスクがあると判定された方には、特定保健指導が行われます。

特定保健指導とは?

特定健康診査の結果から、生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善による生活習慣病の予防効果が多く、期待できる方に対して、生活習慣を見直すサポートをします。
特定保健指導は、リスクの程度に応じて、動機付け支援と積極的支援に分けられます。
つくばみらい市では、特定保健指導を最後まで受けていただいた国保加入者に修了記念品としてクオカード(500円分)を贈呈しています。指導の対象となる方には市からご連絡しますので、この機会に生活習慣を見直してみましょう。

動機付け支援(メタボリックシンドロームのリスクがある人)

メタボリックシンドロームの兆候が現れはじめた人に対して、保健師や管理栄養士から生活習慣改善のための指導を行います。その後3か月以降に、健康状態や生活習慣が改善されているか確認を行います。

積極的支援(メタボリックシンドロームのリスクが高い人)

メタボリックシンドロームの危険性が高い人に対して、保健師や管理栄養士による生活習慣改善に関する3か月以上の継続的な支援を行います。その後、健康状態や生活習慣が改善されているか確認を行います。

オンライン資格確認等システムによる特定健康診査情報の提供について

オンライン資格確認等システムでは、国民健康保険に新たに加入した方について、国民健康保険加入前の保険者(旧保険者)から特定健康診査情報の提供を受けることが可能となっています。この取扱いについて希望されない場合は、「不同意申請書」を国保年金課にご提出ください。

不同意申請書 [PDF形式/110.02KB]

マイナンバーカードによる特定健診結果の閲覧について

マイナンバーカードの保険証利用を申し込まれた方については、令和2年度以降の特定健診結果をマイナポータルで閲覧できるようになります。詳しくはマイナンバーカードの保険証利用のページ(外部サイト)をご覧ください。

39歳以下の方へ・・・

39歳以下の方は基本健康診査が受けられます。
若いうちから年に一度健診を受けて、健康づくりを心がけましょう。
詳細はこちらをご確認ください。
40歳になったら特定健康診査を受けましょう。

関連リンク

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは国保年金課です。

伊奈庁舎1階 〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195

電話番号:0297-58-2111(内線:4401~4408) ファクス番号:0297-58-5811

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る