上下水道料金の算出方法

水道料金

基本料金+従量料金の合計額です。

下水道使用料

基本使用料+従量使用料の合計額です。

基本料金

水道料金の基本料金は、水道メーター口径の大きさで料金が変わります。

従量料金

従量料金は、2ヶ月に一度の検針で算出した使用水量を2分の1にし、検針月の「前月使用分」と
「当月使用分」に振り分けてそれぞれ算定します。

水道料金表

水道料金表(消費税率10%適用)
種別 口径 基本料金 従量料金
1~
5m³
 6~
10m³
11~
20m³
21~
30m³
31~
50m³
51m³
以上
一般用 13mm 880円 110円 132円 220円 264円 308円 352円
20mm 1,210円
25mm 2,310円
30mm 3,630円
40mm 6,050円
50mm 11,330円
75mm 22,880円
100mm 39,600円
臨時用 1m3以下
550円
1m3につき550円

下水道使用料表

下水道使用料表(消費税率10%適用)
基本使用料 従量使用料(1m³につき)
0m³ 1~10m³ 11~20m³ 21~30m³ 31~50m³ 51~100m³ 101m³~
550円 77円 143円 154円 165円 176円 187円
一時使用汚水(1m3につき) 187円

※取手地方広域下水道組合管轄の下水道使用料については、組合へお問合せください。

下水道使用料早見表

水道料金算出例

量水器口径20ミリメートル、検針水量(2ヶ月使用水量)が45立方メートルの場合

1.一月あたりの使用水量を算出する

検針月の前月分使用水量23立方メートル
検針月の当月分使用水量22立方メートル
(算出方法)45立方メートル÷2=22.5立方メートル(端数は前月分へ加算する)

2.検針月の翌月請求額(検針前月使用分)を算出する

検針月の翌月請求額5,412円(23立方メートル)
(算出方法)基本料金 1,210円+従量料金(※)4,202円

3.検針月の翌々月請求額(検針月使用分)を算出する

検針月の翌々月請求額5,148円(22立方メートル)
(算出方法)基本料金 1,210円+従量料金 3,938円

従量料金算出方法(使用水量が23立方メートル/月の場合)

上の料金表に従い段階的に計算します。

23立方メートルの場合、1~5立方メートル、6~10立方メートル、11~20立方メートル、21~30立方メートルの4段階で計算することになります。

1~5立方メートル 110円 × 5立方メートル=550円
6~10立方メートル 132円 × 5立方メートル=660円
11~20立方メートル 220円 × 10立方メートル= 2,200円
21~30立方メートル 264円 × 3立方メートル=792円

計4,202円

お問い合わせ先

水道料金お客様センター

住所:茨城県つくばみらい市加藤237

電話番号:0297-52-6100

受付時間:8時30分~17時15分(土日祝日を除く)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは上下水道課です。

谷和原庁舎2階 〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237

電話番号:0297-58-2111(内線:5301~5313) ファクス番号:0297-52-3996

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る