9月10日は何の日?「下水道の日!」

下水道の日って何?

全国的な下水道の普及アピールを目的として制定されました。

下水道に対する理解を深めるため、9月10日の「下水道の日」を中心に、約1週間、全国的に促進運動が展開されます。茨城県は令和4年9月10日から16日を促進週間としています。

 

なんで9月10日なの?

下水道の大きな役割の一つである「雨水の排除」を念頭に、台風シーズン(立春から数えて210日を過ぎた220日)が適当だと考えられたからです。

 

いつから下水道の日ってあるの?

2001年から親しみを込めて「下水道の日」という名称になりました。それ以前の名称は「全国下水道促進デー」であり、これは1961年に始まりました。

 

つくばみらい市の下水道の普及は?

みらい平地区や小絹地区などの住宅地を中心に公共下水道が、青木地区や福岡地区などにはコミニティ・プラントや農業集落排水による下水道が整備されています。

また、こちらのページから、直近で整備を行った区域をご覧いただけます。

 

下水道いろいろコンクールの作品応募ありがとうございました!

つくばみらい市でも小中学生を中心に下水道の日のポスター、習字、新聞などの応募を受け付けており、多数の作品が集まりました。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは上下水道課です。

谷和原庁舎2階 〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237

電話番号:0297-58-2111(内線:5301~5313) ファクス番号:0297-52-3996

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る