橋の命名権を買いませんか?

市では、橋の長さが2メートル以上の橋、高架の道路を橋として分類し、現在307の橋を管理しています。

そのうち、水路にかかっている小さな橋などには固有の名称が付いていないことが多いことから、この度、その橋の愛称を付けられる命名権を始めました。

このような橋に親しみと愛着を持った愛称が付くことで、その橋の愛着と安全な利用を高めていただくことが目的です。この機会に、近所や通学路にある橋に愛称を付けてみませんか。

応募期間

令和6年6月3日(月曜日)から令和6年12月27日(金曜日)まで

応募資格

親しみと愛着を持って愛称を付けてくれる個人及び企業ならどなたでも応募できます。ただし、1者1橋までとします。

愛称の使用期間

現地に愛称入りの銘板を設置した日から令和9年3月31日(水曜日)まで

愛称入りの銘板について

銘板の作製と設置は市が行い、銘板を設置した日は、市ホームページで橋の位置図及び台帳と併せて公表します。銘板は、愛称の使用期間終了後に記念品として贈呈します。

愛称名

公共の橋にふさわしいものであって、親しみやすさ、呼びやすさ等の視点から市民の理解が得られるものであり、次に該当するものとします。

  1. 愛称の最後の文字は、原則、漢字の橋とします。読み方は、はし、ばし、きょうのいずれかにしてください。
  2. 日本語または英語(アルファベット)により表記可能で、橋を含めて合計10文字以内とします。
  3. 企業ロゴ、マーク、記号などは愛称に使用できません。
  4. 第三者の商標権、著作権、パブリシティ権、キャラクター権等の第三者の知的財産権を侵害するおそれのないものとします。

応募方法

応募用紙 [WORD形式/15.5KB]に、必要事項をご記入の上、次の方法で提出してください。応募用紙は、つくばみらい市役所谷和原庁舎1階建設課窓口にも備え付けてあります。

提出方法

持参、郵送または電子メール

※不正な目的での応募を防止するため、提出時に本人が確認できる書類の提示をお願いします。郵送または、電子メールでの提出の場合は、写しを添付してください。本人確認書類は、次のようなものになります。

  • 個人の場合は、マイナンバーカード、運転免許証、学生証など
  • 企業の場合は、登記事項証明書、印鑑登録証明書など
提出期間

令和6年6月3日(月曜日)から令和6年12月27日(金曜日)まで(郵送の場合は当日消印有効)

提出先

〒300-2492

つくばみらい市加藤237番地

つくばみらい市役所谷和原庁舎1階都市建設部建設課工務係

電話番号0297-58-2111(内線5203)

メールアドレスkensetu01@city.tsukubamirai.lg.jp

その他

次の募集要領は、橋の愛称募集について、必要事項を定めたものになりますので、提出の前に必ずご確認ください。

つくばみらい市橋の愛称募集要領 [PDF形式/1.26MB]

対象の橋及び愛称の命名権料

募集番号 所在地 GoogleMapストリートビュー 命名権料
1 小張4606番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
2(受付済) 小張4368番1地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
3(受付済) 市野深801番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
4 市野深774番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
5 市野深770番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
6 新戸668番2地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
7 長渡呂新田945番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
8(受付済) 新戸241番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
9 板橋1049番2地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
10 板橋194番1地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
11 板橋199番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
12 板橋112番1地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
13 板橋52番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
14 板橋370番2地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
15 板橋341番2地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
16

福原158番1地先

GoogleMap(外部サイト) 15,000円
17 弥柳793番2地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
18(受付済) 谷井田1745番1地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
19 谷井田1794番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
20 谷井田1882番1地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
21 山谷929番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
22 谷井田1217番4地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
23 谷井田2272番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
24(受付済) 城中1539番2地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
25 谷井田2489番3地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
26 下平柳1285番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
27 北山528番1地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
28 台2005番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
29 福岡3159番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
30(受付済) 箕輪251番2地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
31 押砂80番1地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
32 押砂89番1地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
33 押砂95番1地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
34(受付済) 南1120番1地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
35(受付済) 南2484番1地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
36 樛木755番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
37 南2661番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
38 十和1310番1地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
39 北袋268番2地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
40 北袋675番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
41 十和1312番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
42 上長沼1502番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
43(受付済) 田村1915番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
44 十和1343番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
45 十和1365番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
46 十和1366番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
47 川崎2136番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
48 川崎2146番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
49 川崎1954番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
50 川崎2005番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
51 川崎1340番1地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
52(受付済) 鬼長1167番2地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
53 鬼長1388番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
54(受付済) 筒戸3457番1地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
55 樛木684番1地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
56 川崎2115番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
57 川崎2073番1地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
58 筒戸3597番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
59 上長沼1674番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
60 杉下723番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
61 杉下743番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
62 川崎884番地先 GoogleMap(外部サイト) 15,000円
63(受付済) 奉社1623番2地先 GoogleMap(外部サイト) 30,000円
64(受付済) 山王新田1275番地先 GoogleMap(外部サイト) 30,000円
65(受付済) 伊丹475番地先 GoogleMap(外部サイト) 30,000円
66(受付済) 伊丹47番1地先 GoogleMap(外部サイト) 30,000円
67(受付済) 西丸山431番地先 GoogleMap(外部サイト) 30,000円
68 筒戸3489番2地先 GoogleMap(外部サイト) 30,000円
69 川崎1857番地先 GoogleMap(外部サイト) 30,000円
70 筒戸3593番2地先 GoogleMap(外部サイト) 30,000円

募集対象の橋一覧 [PDF形式/1.15MB]

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは建設課 工務係です。

谷和原庁舎1階 〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237

電話番号:0297-58-2111 ファクス番号:0297-52-6024

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る