「いばらき防災大学(土浦会場)」開講と 防災士資格取得試験のご案内
茨城県が主催する「いばらき防災大学」が下記の日程で開講されます。防災に関する幅広い分野の知識や自主防災活動に役立つ内容の講義となっていますので、ぜひご参加ください。
なお、市からの推薦を希望する方は市防災課までお問い合わせください。
また、最終日の講義終了後、防災士資格取得試験が実施されます。
市では、地域防災力向上の観点から、防災士資格取得に要した費用について、補助金制度を設けています。詳しくは市防災課までお問合せいただくか、市ホームページをご確認ください。
開講日
第1回目:令和5年11月12日(日曜日)
第2回目:令和5年12月9日(土曜日)
第3回目:令和5年12月10日(日曜日)
開講場所
つくば国際大学(土浦市真鍋6-20-1)
募集人数
140名
受付期間
令和5年10月6日(金曜日)13時~令和5年10月13日(金曜日)17時
※市への推薦申込期間も上記期間となります。
申込方法
(1)「いばらき電子申請・届出サービス」で申込
https://apply.e-tumo.jp/pref-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=45491
(2)茨城県防災・危機管理課に受講申込書を郵送・FAXで申込
費用
(1)いばらき防災大学の受講料は無料
(2)防災士の資格取得に要する諸費用は12,000円
その他
詳しくは、下記URLをご確認ください。
いばらき防災大学に関するお知らせ(茨城県)
防災士の補助制度に関するお知らせ(つくばみらい市)
https://www.city.tsukubamirai.lg.jp/page/page001806.html
【いばらき防災大学に関する問い合わせ先】
茨城県 防災・危機管理課
TEL:029-301-2885
【防災士の補助制度に関する問い合わせ先】
つくばみらい市 防災課
TEL:0297-58-2111(内線2502)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは防災課です。
伊奈庁舎3階 〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195
電話番号:0297-58-2111(内線:2501~2506) ファクス番号:0297-58-8586
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年9月19日
- 印刷する
- ページコード:5383