電子契約
電子契約とは
電子契約とは、記名押印による契約書の作成に代わって、インターネットを利用してクラウド上にアップロードした契約書データに電子署名などを付与することで締結する契約です。つくばみらい市では、電子契約に弁護士ドットコム株式会社が提供する「クラウドサイン」を利用します。
電子契約のメリット
◇印紙税が不要
◇印刷・製本・押印・郵送などの作業が不要
対象案件
令和4年12月26日以降に入札公告する案件で、建設工事、測量・建設コンサルタント、物品納入・役務の提供の契約が対象となります。
※法律により書面での契約書の作成が義務付けられている契約等、電子契約を利用できない案件があります。
※対象の案件であっても、書面の契約書を選択することができます。
※公告を行わない随意契約等については対象ではありません。今後、対象とする場合には改めてお知らせいたします。
電子契約利用申出書について
電子契約を利用する際は、公告の案件ごとに、以下の電子契約利用申出書の提出が必要となります。
開札日までに公告や指名通知書に記載の財政課契約検査係(zaisei01@city.tsukubamirai.lg.jp)宛てに電子メールにて提出をお願いいたします。
- 電子契約利用申出書 [WORD形式/17.44KB]
電子契約の手順について
(1)「電子契約利用申出書 [WORD形式/17.44KB]」を提出します。
(2)契約書データにアクセスするためのURLが記載されたメールが届きます。
(3)契約担当者、契約締結権限者がメールのURLから契約書の確認と承認を行います。
(4)契約締結後にメールでタイムスタンプが付与されたデータが届くので保管します。
電子契約システム(クラウドサイン)の操作方法は以下をご覧ください。(外部サイトにつながります。)
関連ファイルダウンロード
- 電子契約利用申出書WORD形式/17.44KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは財政課です。
伊奈庁舎2階 〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195
電話番号:0297-58-2111(内線:2201~2207) ファクス番号:0297-58-5631
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年12月26日
- 印刷する
- ページコード:4689