広告入り物品の寄附
広告入り物品の寄附をしませんか?
市では新たな財源の確保と地域経済の活性化を図るために、広告入り物品の寄附を募集しています。市役所で使う事務用品、公共施設の物品、市のイベントの景品などに、広告を掲載して、企業の商品や取組みをPRしてみませんか。
地域貢献・販売促進・企業PRなど様々な目的に、自由な物品で寄附ができます。
寄附受入れの流れ
各部署が営業
↓
店舗・企業の寄附申出者
↓
財政課(寄附物品、PR先、広告の大きさ等)聞取り
※広告の大きさは、市民等が不快に思わないかどうか
↓
PR先の営業部署(寄附物品、広告の大きさ等の確認)
↓
財政課(PR先の回答を踏まえて(審査)、受入れ可否を決定)
関連ファイルダウンロード
- 広告物品寄附受入要綱PDF形式/80.86KB
- 広告物品寄附受入要綱WORD形式/18.61KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは財政課です。
伊奈庁舎2階 〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195
電話番号:0297-58-2111(内線:2201~2207) ファクス番号:0297-58-5631
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年8月15日
- 印刷する
- ページコード:4334