市内産のお米を守る!水稲のカメムシ防除費用を補助します。
水稲病害虫防除の補助申請を受付しています
つくばみらい市では、カメムシの防除に取り組んだ市内水稲農家を対象に、防除費用の一部を補助します。
地域全体で防除に取り組み、良品質のお米の生産に取り組みましょう。
補助の内容
カメムシ防除薬剤の購入費(税抜き)の50%以内
令和4年水稲作付計画面積のうち、主食用米の作付面積分の薬剤が補助対象です。(上限額あり。)
カメムシ以外の病害虫防除薬剤の購入費(税抜き)の20%以内
主食用米の計画面積分の薬剤が補助の対象です。除草剤は対象外です。
カメムシ防除の作業費加算
- 直営防除 薬剤購入量に応じた面積により作業費を加算補助します。(10aあたり500円上限)
- 委託防除 作業費用(税抜き)の3分の1を補助します。(10aあたり500円上限)
いずれも主食用米の計画面積を対象とします。
対象者
市内の水稲農家
申請方法
補助の申請は、随時受付しておりますので、下記の申請書を提出先に提出してください。
申請書 水稲病害虫防除等に係る補助金交付申請書 [PDF形式/86.28KB]
提出先 つくばみらい市役所谷和原庁舎産業経済課 (つくばみらい市加藤237番地) 0297-58-2111
関連ファイルダウンロード
- 水稲病害虫防除等に係る補助金交付申請書PDF形式/86.28KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは産業経済課 農政係です。
谷和原庁舎1階 〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237
電話番号:0297-58-2111(内線:3103・3106) ファクス番号:0297-52-6024
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年7月12日
- 印刷する
- ページコード:3913