農機シェアリングサービスについて
農機シェアリングサービスをご存知ですか
つくばみらい市では、「みらい型農業」の一環として、(株)クボタと連携して全国初の農機シェアリングサービスを実施しています。
利用ができる方
農機シェアリングサービス利用希望の方
利用料金
・市内在住者 2,200円/時間
・市外在住者 4,400円/時間
利用条件
操作説明会への参加
提供農機
・トラクタ(21馬力)
<アタッチメント>
・ロータリ(1.4m幅)
・小うねマルチロータリ(MR45)
・掘り取り機(BL65D-1S)
シェアリングサービスの利用手続き等の詳細はこちら
20210928_【つくばみらい市】クボタ農機シェアリングサービスチラシ [PDF形式/943.07KB]
※シェアリングサービスのご利用には所定の手続きが必要です。
サツマイモの栽培動画を配信しています。
サツマイモの栽培動画を作成し、配信しています。
初めてサツマイモの栽培に取り組む方、新たに農業を始めようと考えている方にもわかりやすい、ポイントを絞った内容となっていますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
※本動画は限定公開としているため、YouTube内検索では閲覧できませんのでご注意ください。
(1)うね立て・マルチ張り(4月下旬~5月上旬頃)
(2)植え付け(5月上旬~6月上旬頃)
(3)除草(6月中旬~8月中旬頃)
(4)害虫防除(7月中旬~8月上旬頃)
(5)つる刈り(11月上旬~11月下旬頃)
(6)収穫(11月上旬~11月下旬頃)
関連ファイルダウンロード
- 20210928_【つくばみらい市】クボタ農機シェアリングサービスチラシPDF形式/943.07KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは産業経済課です。
谷和原庁舎1階 〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237
電話番号:0297-58-2111 ファクス番号:0297-52-6024
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年3月1日
- 印刷する
- ページコード:3851