【再延長】「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金」等の期間延長のお知らせ
再延長のお知らせ (4月26日追記)
・小学校休業等対応助成金等の対象となる休暇取得期間
令和4年3月31日まで
↓
令和4年6月30日まで
・特別相談窓口
令和4年6月30日まで
↓
令和4年9月30日まで
にそれぞれ再延長されました。
厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等の臨時休業等により仕事を休まざるをえない労働者に対して、有給の休暇を取得させた事業主を対象とした「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金」(以下「小学校助成金」という。)を、令和3年9月30日より再開し、令和3年8月1日から同年12月31日までの間に取得した休暇について支援を行っていましたが、今般、対象となる休暇取得の期間を令和4年3月31日まで延長しました。
また、「小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口」(以下「特別相談窓口」という。)を労働局に開設し、労働者の方からの「企業にこの助成金を利用してもらいたい」等のご相談に応じて、事業主へ小学校助成金の活用の働きかけを行っていますが、特別相談窓口の開設期間を令和4年6月30日まで延長いたしました。
【お問い合わせ先】
小学校助成金は、コールセンターまで 0297-60-3999
特別相談窓口は、茨城労働局雇用環境・均等室まで 029-277-8295
詳細は以下のホームページをご確認ください。
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金 (厚生労働省ホームページ)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは産業経済課です。
谷和原庁舎1階 〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237
電話番号:0297-58-2111 ファクス番号:0297-52-6024
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年4月25日
- 印刷する
- ページコード:3781