ヒトパピローマウイルスワクチン(HPVワクチン)の接種について
接種勧奨の再開について
ヒトパピローマウイルスワクチン(HPVワクチン)は、平成25年4月1日から子宮頸がん予防のための定期予防接種として実施していますが、接種後の痛みや運動障害などの様々な症状の報告が相次いだことから、厚生労働省は、同年6月14日から積極的な接種勧奨を差し控えていました。
令和3年11月26日厚生労働省の通知により、HPVワクチンの接種勧奨を再開することとなりました。これは、国の検討部会において、HPVワクチンの安全性について特段の懸念が認められないことが確認され、ワクチン接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ると認められたためです。
また、接種対象者等に対して接種について検討・判断するための適切かつ十分な情報が提供されること、接種を希望する者が滞りなく定期接種を完了できること、ヒトパピローマウイルス感染症に係る定期接種後に体調の変化等の症状が生じた方に対して必要な支援が円滑に提供させることが重要として、体制強化に取り組むこととしています。
- ヒトパピローマウイルス感染症に係る定期接種の今後の対応について(厚生労働省) [PDF形式/167.37KB]
- ヒトパピローマウイルス感染症に係る定期接種を進めるに当たっての相談支援体制・医療体制等の維持、確保について(厚生労働省) [PDF形式/1.06MB]
この度の通知を受け、市は令和4年度から接種勧奨を再開し、対象となる方へご案内や予診票の送付を予定しています。
現時点においては、定期予防接種の対象で接種をご希望の方には、予診票を窓口または郵送にて交付しています。ご希望の方は、母子健康手帳持参の上、健康増進課窓口へお越しいただくか、お電話にてお問合せください。
また、HPVワクチン定期接種対象者等の詳細につきましては、子どもの予防接種をご覧ください。
キャッチアップ接種について
令和3年12月28日厚生労働省の通知により、HPVワクチンの積極的な勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方に対して、公平な接種機会を確保する観点から、積極的な勧奨を差し控えている間に定期接種の対象であった方を対象に、キャッチアップ接種を行うこととなりました。
厚生科学審議会予防接種・ワクチン分におけるキャッチアップ接種に関する議論について(厚生労働省) [PDF形式/307.99KB]
対象
平成9年生まれから平成17年生まれまでの女子
※つくばみらい市に住民登録のある方が対象です(異動日当日除く)。
接種期間
令和4年4月から令和7年3月まで
この通知を受け、令和4年4月以降、市で管理する接種履歴に基づき、対象となる方へ、順次ご案内・予診票を送付する予定です。
相談窓口
子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)接種後に症状が生じた方に対する相談窓口(茨城県)
ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に症状が生じた方に対する相談窓口一覧(厚生労働省) [PDF形式/70.44KB]
参考資料
ヒトパピローマウイルス感染症~子宮頸がん(子宮けいがん)とHPVワクチン~
【概要版】小学校6年~高校1年の女の子と保護者の方へ大切なお知らせ [PDF形式/4.06MB]
【詳細版】小学校6年~高校1年の女の子と保護者の方へ大切なお知らせ [PDF形式/5.61MB]
HPVワクチンを受けたお子様と保護者の方へ [PDF形式/1.24MB]
関連ファイルダウンロード
- ヒトパピローマウイルス感染症に係る定期接種を進めるに当たっての相談支援体制・医療体制等の維持、確保について(厚生労働省)PDF形式/1.06MB
- ヒトパピローマウイルス感染症に係る定期接種の今後の対応について(厚生労働省)PDF形式/167.37KB
- 厚生科学審議会予防接種・ワクチン分におけるキャッチアップ接種に関する議論について(厚生労働省)PDF形式/307.99KB
- ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に症状が生じた方に対する相談窓口一覧(厚生労働省)PDF形式/70.44KB
- 【概要版】小学校6年~高校1年の女の子と保護者の方へ大切なお知らせPDF形式/4.06MB
- 【詳細版】小学校6年~高校1年の女の子と保護者の方へ大切なお知らせPDF形式/5.61MB
- HPVワクチンを受けたお子様と保護者の方へPDF形式/1.24MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康増進課です。
保健福祉センター内 〒300-2422 茨城県つくばみらい市古川1015-1
電話番号:0297-25-2100(内線:4501~4514) ファクス番号:0297-52-0990
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年3月3日
- 印刷する
- ページコード:3636