市民活動まちづくりセンターへようこそ!
「市民活動まちづくりセンター」では、市民の皆さんが主体となって行う活動のお手伝いをしています。
・「何か活動のきっかけを作りたい、見つけたい!」
・「活動をもっと充実させたい!」
・「新しい人とのつながりをつくりたい!」
という方は、ぜひ一度みらい平市民センター3階までお越しください!
センターについては、こちらの利用ガイド [PDF形式/2.14MB]をご覧ください。
センターの開所時間を試行的に延長します
センターに登録する団体の活動を支援するため、センターの開所時間を令和5年4月1日から、試行的に延長します。
ぜひご活用ください。
・開所時間を延長する曜日:毎週金曜日・土曜日(休所日を除く)
・延長する開所時間:9時から21時まで(これまでは9時から19時まで)
・延長対象設備:センター会議室
※開所時間延長は、会議室を利用する日の7日前までに利用の申し込みがあった場合に限ります。利用の申し込みがなければ、金曜日・土曜日であっても、開所時間は19時までとなります。
※今回の開所時間の延長は、団体活動支援を目的に実施するものですので、フリースペースの利用時間は、開所時間が延長された場合であっても、9時から19時までとなりますのでご注意ください。
センター最新情報
フェイスブックで発信していますので、こちらからご覧ください。
市民活動まちづくりセンター設備紹介
掲示スペース
市民活動まちづくりセンターでは、センター登録団体から依頼された、団体の活動紹介や団体主催のイベント案内、団体活動に関すチラシ等を、1団体最長2ヶ月まで、センター掲示スペースにおいて掲示しています。
センター登録団体
市民活動まちづくりセンターには、NPO法人やボランティア団体など、さまざまな市民活動団体が登録し、活動を行っています。
こちらのページでは、登録団体から寄せられた、活動内容に関する情報を掲載しています。



登録について
市民活動を行っている団体の皆様は、ぜひご登録ください。
登録については、こちらの登録届 [WORD形式/15.93KB]に必要事項を記入いただき、センターにご提出ください。
利用登録の更新を希望する場合は、3月31日までの10日前までに、更新届 [WORD形式/15.81KB]と添付書類をご提出してください。
利用について
登録した団体の方は、会議室や市民活動紹介スペースを利用予約することができます。
こちらの利用届 [WORD形式/16.61KB]に利用したい日時等を記載し、ご提出ください。
変更について
団体名や活動目的などに変更が生じた場合は、こちらの変更届 [WORD形式/16.27KB]に必要事項を記入いただき、センターにご提出ください。
助成金情報
市民活動団体向けの各種助成金の情報を掲載しています。
こちらからご覧ください。
センター広報紙について
市民活動まちづくりセンターが発行した、広報紙「まちセンレター」のバックナンバーです。