新型コロナウイルス感染症の自宅待機等の方へパルスオキシメーター(血中酸素飽和度測定器)を貸し出します
新型コロナウイルス感染症により、自宅待機等の方の健康観察をサポートするため、パルスオキシメーター(血中酸素飽和度測定器)を貸し出します。
※パルスオキシメーターとは、血中酸素飽和度と脈拍数を測定できる装置です。
対象者
つくばみらい市に住所がある方で、次のいずれかに該当し、パルスオキシメーターの貸与を希望する方
(1)自宅療養者で、茨城県のパルスオキシメーターが手元に届いていない方
(2)濃厚接触者等に指定され、自宅待機をしている方
(3)体調不良があり、新型コロナウイルス感染症の感染に不安のある方など
貸出期間
原則、5日から10日間
申込方法
健康増進課(0297-25-2100)へ電話申込
(本人または家族)
申込日時
開庁日の午前8時30分から午後5時15分
貸出方法
原則、対象者の自宅へ配送
返却方法
配送時に同封する返却用封筒で、郵送にて返却
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康増進課です。
保健福祉センター内 〒300-2422 茨城県つくばみらい市古川1015-1
電話番号:0297-25-2100(内線:4501~4514) ファクス番号:0297-52-0990
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年1月12日
- 印刷する
- ページコード:3366