【一次申込終了】令和5年度つくばみらい市立幼稚園入園申込みのご案内
令和5年4月から新たに市立幼稚園へ入園する幼児の申込みについてお知らせします。
一次募集結果のお知らせ
令和4年10月11日から10月18日までの一次募集の結果、わかくさ幼稚園、すみれ幼稚園および谷和原幼稚園にお申し込みの方、全員の入園が確定しました。
よって、抽選会は実施いたしません。
就園時健康診断日程(予定)
幼稚園 | 日時 |
わかくさ幼稚園 | 11月17日(木曜日)午後 |
すみれ幼稚園 | 11月18日(金曜日)午後 |
谷和原幼稚園 | 11月11日(金曜日)午後 |
※場所は各幼稚園です。
なお、一次申込終了後の入園申込みについては、各幼稚園にお問い合わせください。
入園申込み
随時ご案内いたしますので、各幼稚園に直接お問い合わせください。
令和5年度入園のご案内 [PDF形式/102.29KB]
令和5年度つくばみらい市立幼稚園入園願書 [PDF形式/211.07KB]
- わかくさ幼稚園
つくばみらい市下島422
電話番号:0297-58-0014 - すみれ幼稚園
つくばみらい市足高1313
電話番号:0297-58-3425 - 谷和原幼稚園
つくばみらい市上小目600
電話番号:0297-52-2330
募集要項
1.入園資格
つくばみらい市に住所があり、次の期間に生まれた者であって、入園意志のあるもの。
( 転入予定者は、令和5年4月1日に住民登録があること )
組 | 生まれた期間 |
---|---|
年長組(5歳児) | 平成29年4月2日~平成30年4月1日 |
年中組(4歳児) | 平成30年4月2日~平成31年4月1日 |
年少組(3歳児) | 平成31年4月2日~令和2年4月1日 |
2.各幼稚園の募集園児数および通園区域
所在地
リンク先は各幼稚園のブログです。
- わかくさ幼稚園
つくばみらい市下島422
電話番号:0297-58-0014 - すみれ幼稚園
つくばみらい市足高1313
電話番号:0297-58-3425 - 谷和原幼稚園
つくばみらい市上小目600
電話番号:0297-52-2330
募集園児数及び通園区域
幼稚園 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 通園区域 |
---|---|---|---|---|
わかくさ幼稚園 |
60名 (60名) |
31名 (60名) |
27名 (60名) |
小張・伊奈東・陽光台小学校区 |
すみれ幼稚園 |
40名 (40名) |
13名 (30名) |
11名 (30名) |
伊奈・豊小学校区 |
谷和原幼稚園 |
60名 (60名) |
34名 (60名) |
13名 (60名) |
谷原・十和・福岡・小絹・富士見ヶ丘小学校区 |
- ()内は定員数
- 4歳児、5歳児の募集園児数については、転出入などにより今後変動する場合があります。
《通園区域外の入園について》
兄姉がすでに通園区域外の幼稚園に入園しており、令和5年度も引き続き在園予定の場合は、兄姉と同じ幼稚園に応募できます。
3.募集及び入園の決定
1次募集
受付期間 10月11日(火曜日)午前9時から10月18日(火曜日)午後4時まで
※10月17日(月曜日)は運動会の振替休日のため、幼稚園では受付できません。
受付方法 電子申請、または、希望する園に入園願書を直接提出
※通園区域の幼稚園1園のみに申込みできます。
1次募集結果の公表
市ホームページにて1次募集結果及び抽選会の有無をお知らせします。
公表日:10月20日(木曜日)
1次抽選会
応募者が募集定員を超えた場合、抽選会を実施します。
抽選会日時:10月22日(土曜日)
※会場は市役所伊奈庁舎を予定しております。時間等詳細については、抽選会実施の決定後、市ホームページにてお知らせします。
抽選方法:入園願書受付順に番号くじを引き、引いた番号の小さい順から定員に達する番号までの方が入園当選となります。
落選の場合、入園待機者名簿に令和4年3月31日まで登録され、入園辞退が出た場合には、名簿番号の小さい順から繰り上げ当選となります。
2次募集
1次募集の抽選会時点で定員に達していない園がある場合に限り、2次募集を行います。1次抽選の落選者のみ応募できます。
通園区域外の園にお申し込みいただくことになりますが、園区外のため通園バスは利用できませんので、保護者による送迎にご了承いただける場合のみ、お申し込みください。
受付期間 :10月24日(月曜日)から10月27日(木曜日)まで
受付時間 :午前9時~午後4時
受付方法 :2次募集を実施する幼稚園に直接、入園願書を提出してください。
(電子申請は行いません)
2次抽選会
2次募集の応募者が募集定員を超えた場合、抽選会を実施します。
抽選日時: 抽選会実施の決定後、市ホームページにてお知らせします。
抽選方法:1次抽選会の抽選方法に準じます。
4.通園方法
通園区域の幼稚園:幼稚園バスまたは保護者送迎
通園区域外の幼稚園:保護者の送迎のみ
5.保育料
幼児教育無償化のため保育料は無料
※PTA会費、行事費、絵本代等は除く。
6.給食
給食を実施(令和4年度は月額3,600円)
※所得状況等によっては、給食費の一部が免除となる場合があります。
7.保育の公開
今年度は、感染症対策のため、保育の公開は実施いたしません。
関連ファイルダウンロード
- 令和5年度入園のご案内PDF形式/102.29KB
- 令和5年度つくばみらい市立幼稚園園児募集要項PDF形式/158.95KB
- 令和5年度つくばみらい市立幼稚園入園願書PDF形式/211.07KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは学校総務課です。
教育委員会教育棟 〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195
電話番号:0297-58-2111(内線:7102・7103・7106~7110) ファクス番号:0297-58-5711
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年10月19日
- 印刷する
- ページコード:3191