廃棄物対策室(業務内容)
廃棄物対策室は、生活環境課内にあります。
主な業務内容
ごみ・リサイクル
- 家庭系一般廃棄物(家庭ごみ)のお知らせ
- ごみ分別の手引き
- ごみ・資源物収集カレンダー
- ごみ収集の区域
- 粗大ごみの出し方のお知らせ
- 家庭ごみ・資源物の直接搬入
- ごみ集積所の設置・利用に関すること
- 資源物の持ち去り防止にご協力ください!
- 収集できない家庭ごみ
- 事業所から発生するごみ(事業系ごみ)
- 産業廃棄物とは
- 野焼きは禁止されています
- 不法投棄は重大な犯罪です
- 生ごみ堆肥化事業への参加を募集しています
- もったいない!「食品ロス」を減らそう
- 家電リサイクル
- パソコンリサイクル
- 使用済小型家電の回収のお知らせ
- 有害ごみ
- 二輪車(バイク)の処分方法のお知らせ
- 一般廃棄物処理基本計画
土地の埋立て
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生活環境課です。
谷和原庁舎1階 〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237
電話番号:0297-58-2111 ファクス番号:0297-52-6024
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年4月23日
- 印刷する
- ページコード:2663