生活習慣病対策室(業務内容)
生活習慣病対策室は、保健福祉センター内の健康増進課内に設置されています。
主な業務内容
健康診査について
- みらい健診
- みらい健診(1)、(2)
- 健診結果の活かし方
- 大腸がん検診、肝炎ウイルス検診
- 婦人科検診(子宮がん、乳がん)
- 子宮がん・乳がん(集団)検診
- 子宮がん・乳がん(医療機関)検診
- 骨密度測定
- 成人歯科検診
各種教室・相談について
育児支援教室・相談について
- パパママ教室・プレママ教室
- ひよこ広場
- 離乳食教室
- のびのび教室
- コアラクッキング・親子クッキング
- 育児相談
乳幼児健康診査
食育事業
- つくばみらい市食育推進計画
- 食生活改善推進員
- 食に関する各種教室
がんに関する相談支援等について
- 医療用ウィッグ購入費助成
- 茨城県がんに関する相談支援体制
- 医師による面接相談(公益財団法人日本対がん協会)
- がん相談ホットライン(公益財団法人日本対がん協会)
- がん診療について
- 茨城県地域がんセンター(茨城県立中央病院)
- 独立行政法人国立がん研究センター
その他
各種計画について
- つくばみらい市健康増進計画
- つくばみらい市食育推進計画
茨城県及びつくば保健所の検査・相談等について
- 保健所の検査・相談について(肝炎ウイルス検査・エイズ検査)
医療機関情報(外部リンク)について
- いばらき医療機関情報ネット(病院、診療所、歯科診療所、助産所を調べることができます)
- 茨城県救急医療情報システム(茨城子ども救急電話相談・医療機関案内)
- つくば保健所管内医療機関情報
- 竜ケ崎保健所管内医療機関情報
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康増進課です。
保健福祉センター内 〒300-2422 茨城県つくばみらい市古川1015-1
電話番号:0297-25-2100(内線:4501~4514) ファクス番号:0297-52-0990
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年4月5日
- 印刷する
- ページコード:2660