弾道ミサイル落下時の行動
弾道ミサイルが日本に飛来する可能性がある場合には、Jアラートを通じて緊急情報が流れます。
内閣官房「国民保護ポータルサイト」にて、弾道ミサイル落下時の行動について掲載されていますので、ご参照ください。
弾道ミサイル落下時の行動についての資料
- 弾道ミサイルのリーフレット [PDF形式/614.05KB]
- 弾道ミサイルの子ども向けリーフレット [PDF形式/690.49KB]
- 避難行動の必要性をより深く理解していただくためのリーフレット [PDF形式/635.44KB]
Jアラート(全国瞬時警報システム)警報音
- 国民保護に係る警報のサイレン音【外部リンク】
関連ファイルダウンロード
- 弾道ミサイルのリーフレットPDF形式/614.05KB
- 弾道ミサイルの子ども向けリーフレットPDF形式/690.49KB
- 避難行動の必要性をより深く理解していただくためのリーフレットPDF形式/635.44KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは防災課です。
伊奈庁舎3階 〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195
電話番号:0297-58-2111(内線:2501~2506) ファクス番号:0297-58-8586
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年10月4日
- 印刷する
- ページコード:1743