すくすく広場のご案内

すくすく広場

子育て中の親子が自由に交流をしたり、育児のちょっとした疑問や不安を保健師や栄養士等に相談したり、お子さんの体重を測定することもできます。

みなさんのご参加をお待ちしております。

※体調不良や解熱後24時間以上経過していない場合、また、新型コロナウイルス感染症陽性者や濃厚接触者となり、自宅待機の指示を受けている場合の参加はご遠慮ください。身近に陽性者がいる場合もご遠慮ください。

対象

生後1か月~1歳6か月のお子さんと保護者(きょうだい参加可)

時間

午前10時00分~11時30分(途中退室可)

※子育て支援室BLOOMブルームのみ、9時30分~10時30分/10時30分~11時30分(完全入れ替え制)で行います。

内容

育児相談・栄養相談、ふれあい遊び、親子同士の交流

体重測定(体重計がありますので、ご自由にお使いください)

持ち物

体重測定する方は、母子健康手帳とバスタオル

実施日・会場

市内の子育て支援室

※会場が富士見ヶ丘認定こども園の場合は、予約が必要です。

 富士見ヶ丘認定こども園のびのび広場(電話番号 080-9291-0372)へお申し込み下さい。

※各支援室では、新型コロナウイルス感染症対策のため、人数制限を設けています。

 定員を超えた場合、入室をお待ちいただくこともありますので、ご了承ください。

実施日 会場
令和4年4月22日(金曜日) 小絹児童館内子育て支援室
            5月31日(火曜日)

認定こども園ルンビニー学園

るんるんみらい

6月16日(木曜日)

ひなた保育園やわら子育て支援室

ぽかぽか

6月22日(水曜日)

富士見ヶ丘認定こども園

のびのび広場(※要予約)

7月6日(水曜日)

きらくやま子育て支援室

こども広場

7月19日(火曜日)

子育て支援室BLOOMブルーム

9時30分~10時30分/10時30分~11時30分(完全入れ替え制)

8月9日(火曜日)

小絹児童館内子育て支援室

8月31日(水曜日)

子育て支援室おひさま

9月21日(水曜日)

子育て支援室BLOOM

9時30分~10時30分/10時30分~11時30分(完全入れ替え制)

10月11日(火曜日)

ひなた保育園やわら子育て支援室
ぽかぽか

10月31日(月曜日)

富士見ヶ丘認定こども園

のびのび広場(※要予約)

11月15日(火曜日)

きらくやま子育て支援室

こどもひろば

11月28日(月曜日)

子育て支援室BLOOMブルーム

9時30分~10時30分/10時30分~11時30分(完全入れ替え制)

12月5日(月曜日)

認定こども園ルンビニー学園

るんるんみらい

12月21日(水曜日)

小絹児童館内子育て支援室

令和5年1月11日(水曜日)

ひなた保育園やわら子育て支援室

ぽかぽか

1月27日(金曜日)

子育て支援室おひさま

2月9日(木曜日)

認定こども園ルンビニー学園

るんるんみらい

2月20日(月曜日)

富士見ヶ丘認定こども園

のびのび広場(※要予約)

3月7日(火曜日)

きらくやま子育て支援室

こどもひろば

3月17日(金曜日)

子育て支援室おひさま

育児に関する動画のご紹介

令和2年度まで実施していた教室の動画です。ご活用ください。

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康増進課です。

保健福祉センター内 〒300-2422 茨城県つくばみらい市古川1015-1

電話番号:0297-25-2100(内線:4501~4514) ファクス番号:0297-52-0990

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る