伊奈町関係 伊奈町史
冊番 | 書籍名 | 内容 | 型 | 頒布価格 |
---|---|---|---|---|
22 | 史料編I 古代・中世 | 足高城主岡見氏の文書から戦国時代の町域の様子が浮かび上がってきます。 | A5 623貢 |
3,500円 (1,070グラム) |
23 | 史料編II 近世 | 旧家の蔵の中に眠っていた古文書たちがいま町の歴史を語り始めます。 | A5 804貢 |
3,500円 (1,370グラム) |
24 | 史料編III 近世(結城家文書) | 谷井田村の名主家文書である結城家文書の世界を垣間見てみませんか。 | A5 521貢 |
3,000円 (970グラム) |
25 | 史料編IV 近代・現代 | 「伊奈町」が誕生するまでの行政と社会の動きがわかります。 | A5 1179貢 |
3,000円 (1,800グラム) |
26 | 史料編IV 近代・現代別編 | 伊奈村建設基礎調査書、伊奈村建設基本計画書(昭和32年度~昭和41年度)、伊奈村建設実施計画書(昭和32年度~昭和36年度)を収録。 | B5 248貢 |
700円 (570グラム) |
※購入する場合は書籍の購入方法のページをご覧下さい。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生涯学習課 文化振興室です。
教育委員会教育棟 〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195
電話番号:0297-58-2111(内線:7301・7302) ファクス番号:0297-58-5711
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2016年2月26日
- 印刷する
- ページコード:1624